東京都内では27日、2848人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の火曜日の倍以上となった。この数字は過去最多だ。
そして、『NHKニュース防災』によると、きょう(28日)には3000人を超える見通しだとの記事が配信されてきた。
2日連続で最多の数字をオーバーするということは感染に歯止めがかからず拡大が急激に増えているということだ。今度は新型コロナの変異株がまん延し始め、想像をはるかに超えているように思える。
今の状況は、4連休が影響しているのは間違いないはずだ。"人を見ればコロナ感染者と思え"などというのは大変悲しいことだが、こんなに感染者が出る状況だと、市中に無症状の感染者もたくさんいるはずだ。
地方都市の数字もこれまでヒト桁だったのがフタ桁になっていて、感染の急拡大に歯止めがかかってない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/3c5c94f1a225d490998236fe48996e56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/3c5c94f1a225d490998236fe48996e56.jpg)
気を緩めず帰宅時のうがいや手洗い、消毒などコロナ対策をお願いしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/ee3e62a5bfb083de572ff5519f32befd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/2796ed44201a9aaa48ff8bc30ad401ac.jpg)
👆気持ち悪いぐらいのセミの大群発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/91c583581bcc579aef0785a0e36cd612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/889c01e729fb24641a98b94cd6e05a98.jpg)
さて、今日は『土用丑の日』。ウナギにとっては厄日だ。
昼前に通ったスーパー入り口では、恒例の蒲焼実演販売が行われ、一帯に香ばしい香りが漂っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/66c26ced2e51dfc525dd76b6ecebb5c9.jpg)