産直市ではほとんど見かけることはない『ザクロ』
👇
👇
5月中旬、緑の葉の中に真っ赤な花をつけていたザクロが、3か月余りで立派な実になった。
あと少し、丸い実が弾けると、ザクロの体をなす。
このザクロの木、ほぼ毎日のように実の成長を見守ってきた。ザクロの実は成長する段階で、花や蕾の数が淘汰されてくることが分かった。
何個ぐらいが大きな実に成長するのだろうかと楽しみにしていたが、今年もまあまあの数が実になった。
このザクロ、あと少しで『おとな』だ。
スーパーなど見かけませんね!
以前花の鑑賞ように鉢物で
花ザクロを買ったことがありました。
実は付かなかったように記憶していますが
花だけ・・というのもあるのでしょうか?