2024年は、101冊本を読ませていただいた。ユーチューブ
で、ベスト10などをやっているが、僕が読んだ本のどれも
が魂を込めて書かれた本であるようなので、簡単に順位な
ど決めることは出来ない。どの本も、ベストだ。
大抵、古い本なので、レビューも特にバズることもなく、ま
あ、訪問者も100超えしたりしなかったりと云ったところか。
去年、一番、訪問者が多かったのは、データは、よくは
わからぬが、三百近くあった時が一回あった。
今年も読書は地道に続けて行って、古本屋もやって行って、
あげていく心積りなので、宜しくお願いします。出来ることなら、
もう少し紙媒体の本が売れればいいのですが。広島の人は特に
あまり本を読まないのかもしれないです。広島のメーンの通りの本
通りの書店は軒並み潰れてしまいました。残念なことです。
今日は、素敵な活字中毒者の鼎談解説の解説です。
ーーーーーーーー
素敵な活字中毒者 〈鼎談解説〉
鏡明氏と目黒考二氏と椎名誠氏による活字中毒の
解説。目黒氏はチラシまで読む活字中毒者で、
皆から病気だ、と云われる。鏡氏の弟も中毒とのこ
と、次に電車での本の読み方についての話になると、
隣りの人が読んでいる本がいったい何の本か気にな
るらしい。中吊り広告も気になると云う。1983年
頃は書店は人の山だったと云う。鏡氏はマンガ雑誌ま
で読んでいる。
やっぱり、ぼくはアマゾンで買うより、古本屋でこう
いう掘り出し物の本を探すのが好きですね、因みに、
この本は110円で購入しました。うーん、こんなに
味わい尽くし、楽しんで、110円。今、一番安くて楽し
める娯楽なんじゃあないでしょうか。
(読了日 2024年12・5(木)1:40)
(鶴岡 卓哉)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます