Credidimus Caritati 私たちは天主の愛を信じた

2024年から贖いの業の2000周年(33 - 2033)のノベナの年(2024-2033)が始まります

被昇天のしるしのもとで. 日本におけるカトリックの歴史

2008年05月20日 | カトリック・ニュースなど
アヴェ・マリア!

愛する兄弟姉妹の皆様、
 新しいNouvelles de Chrétienté 第110号が発行されましたので、お知らせします。

 特に、表紙には今年11月に列福される予定のテクラ橋本の京都での殉教の画像があり、19ページから27ページまで、Sous le signe de l’Assomption, Histoire du catholicisme au Japon(被昇天のしるしのもとで、日本におけるカトリック教の歴史)という題の記事があります。
 28ページは、パウロ永井隆博士に関する記事です。




(以下の文章は、必ずしもNouvelles de Chrétienté 第110号の内容であるとは限りません。)

 1281年6月23日から始まった蒙古軍の襲来により、上陸しようと黒々と埋められていた博多湾の15万人の蒙古軍勢を載せた艦隊は、聖母被昇天の大祝日の8月15日から2日間博多湾を襲った台風「神風」によって、全滅してしまったことがありました。

 聖フランシスコ・ザベリオが鹿児島に到着し、私たちの主イエズス・キリストの聖福音を伝え始めたのは、1549年8月15日、聖母被昇天の大祝日でした。

 最初の都の「南蛮寺」は、高山右近たちの協力によって1576年の8月15日に完成、聖母の被昇天に捧げられる(しかし、秀吉により打ち壊されてしまう)。
 狩野派の画家である元秀(狩野永徳の弟)の描いた扇面に今もその姿が偲ばれます。(神戸博物館蔵)

都の「南蛮寺」 元秀(狩野永徳の弟)の描いた扇面

都の「南蛮寺」 元秀(狩野永徳の弟)の描いた扇面


 右京区・花園にある妙心寺の敷地内にある春光院には、「朝鮮伝来の鐘」という名目で(キリシタンのものであると分かっていたがそれを故意に隠すためと思われる)、京の最初の南蛮寺の鐘がここに伝えられている。表面に1577と、西暦がアラビア文字で書かれ、IHSと刻まれている。


都の南蛮寺の鐘 1577年

都の南蛮寺の鐘 1577年

都の南蛮寺の鐘 1577年

都の南蛮寺の鐘 1577年

都の南蛮寺の鐘 1577年

都の南蛮寺の鐘 1577年

都の南蛮寺の鐘 1577年

都の南蛮寺の鐘 1577年



 長崎の原爆は1945年8月9日に浦上天主堂「無原罪の聖母」教会の近くで炸裂、無原罪の御宿りの祝日(12月8日)に始まった戦争は、8月15日に奇跡的な終戦を迎えた。

 永井博士はこう弔辞で言う。「浦上を愛し給うが故に浦上に苦しみを与え給い、永遠の生命に入らしめんが為に此世に於て短きを与え給い、しかも絶えず御恵みの雨をこの教会の上にそそぎ給う天主に心からの感謝を献ぐるものでごさいます。」


ダウンロードは、次をクリックして下さい。
Télécharger Nouvelles de Chrétienté n° 110

============
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ <= クリックで応援して下さい。兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
============
【関連記事】



聖伝のミサ聖祭(いわゆるトリエント・ミサ)に与りたい愛する兄弟姉妹の皆様へ、時間と場所

2008年05月20日 | 聖伝のミサの予定
アヴェ・マリア!

■ 聖伝のミサ(いわゆるトリエント・ミサ、「ローマ式典礼様式のミサ」)にようこそ!

 愛する兄弟姉妹の皆様を聖伝のミサに歓迎します! 

何故なら、オッタヴィアーニ枢機卿とバッチ両枢機卿とがパウロ六世教皇聖下へ報告したように、「新しいミサの式次第は、その全体といいまたその詳細といい、トレント公会議の第二十二総会で宣言されたミサに関するカトリック神学から目を見張るばかりに逸脱している」からです。

何故なら、「この新しいミサの典礼様式が新しい信仰を表明している」から「この新しい信仰は私たちの信仰ではない、カトリック信仰ではない」(ルフェーブル大司教)からです。

何故なら、新しいミサはエキュメニズムのために作られたからです。

<2008年5月の予定>



【大阪】大阪市東淀川区東中島1-18-5 新大阪丸ビル本館511号(JR新大阪駅の東口より徒歩5分)「聖母の汚れ無き御心巡回聖堂」

09日 (金) 午後5時半 教会博士証聖者司教ナジアンスの聖グレゴリオ(3級祝日)白
10日 (土) 午前11時 聖霊降臨の前日(1級)ミサは赤
     ミサの後、聖霊降臨のミサのグレゴリオ聖歌の練習があります。
11日(主)午前10時   ロザリオ及び告解
午前10時半  聖霊降臨(1級)赤

【東京】東京都文京区本駒込1-12-5曙町児童会館2F 「聖なる日本の殉教者巡回聖堂」

17日(土)午後6時半 グレゴリオ聖歌に親しむ会
     午後8時30分 グレゴリオ聖歌による終課
18日 主日 午前10時  ロザリオ及び告解
午前10時半  聖三位一体(1級祝日)白
     午後2時半  ラテン語の練習
午後3時半  休息
     午後4時   グレゴリオ聖歌による主日の第二晩課
19日 月 午前7時
20日 火 午前7時

それでは、皆様のおこしをお待ちしております。

 詳しいご案内などは、
http://fsspxjapan.fc2web.com/ordo/ordo2008.html
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/manila/manila351.html
http://sspx.jpn.org/schedule_tokyo.htm
 などをご覧下さい。

For the detailed information about the Mass schedule for the year 2008, please visit "FSSPX Japan Mass schedule 2008" at
http://immaculata.web.infoseek.co.jp/tradmass/

============
ブログランキング <= クリックで応援して下さい。
兄弟姉妹の皆様の応援を感謝します!
============

【関連記事】
聖ピオ五世教皇 大勅令『クォー・プリームム』(Quo Primum)
新しい「ミサ司式」の批判的研究 (オッタヴィアーニ枢機卿とバッチ枢機卿)Breve Exame Critico del Novus Ordo Missae
■ カトリック典礼が普通に有するべき三つの性質:新しいミサはこの三つの特徴を満たすか?
■ モンシニョール・クラウス・ガンバー(Msgr Klaus Gamber)の「ローマ典礼の改革」
■ 今日経験している教会の危機は典礼崩壊が原因であると、私は確信する。(ベネディクト十六世)

--このブログを聖マリアの汚れなき御心に捧げます--

アヴェ・マリア・インマクラータ!
愛する兄弟姉妹の皆様をお待ちしております
【最新情報はこちら、年間予定一覧はこちらをご覧ください。】