日にちは前後しますが、2009年の撮り初めは1月2日のこどもの国からでした。今日からはこどもの国でのツバキを紹介します。
「顕脈金花茶」。濃紅地に大小の白斑が入る一重、ラッパ~平開咲きの中~大輪。
>
「金花茶」。
>
「初黄(しょこう)」。淡黄~黄の花で、石川県の山口湛夫氏が鴫立沢×金花茶で作出。
「徳恩寺」。濃紅色の一重で筒しべ、筒~ラッパ咲きの中輪。こどもの国にあるヤブツバキで、神奈川産。
1月から3・4月にかけて咲くツバキ「玉の浦」「婆の木」など14品種40枚のスライドショーです。BGMの「追憶」と「夢路より」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。
「顕脈金花茶」。濃紅地に大小の白斑が入る一重、ラッパ~平開咲きの中~大輪。
>
「金花茶」。
>
「初黄(しょこう)」。淡黄~黄の花で、石川県の山口湛夫氏が鴫立沢×金花茶で作出。
「徳恩寺」。濃紅色の一重で筒しべ、筒~ラッパ咲きの中輪。こどもの国にあるヤブツバキで、神奈川産。
1月から3・4月にかけて咲くツバキ「玉の浦」「婆の木」など14品種40枚のスライドショーです。BGMの「追憶」と「夢路より」はネットの「童謡・唱歌の世界」からお借りしました。