ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

信州峰の原高原ランニングコース

2013-08-19 07:21:22 | レース
8月19日 月曜日 

゜ヽ(´・ω・`)ノ ゛ぉ.は..ょ...ぅ♪
筋肉痛の朝をむかえました

昨日は信州峰の原高原トレイルへ
ロングの3周36kmの部にエントリー

走行距離 34.166km
累計標高 2420m
最大斜度 34度



AEDこれならいつ倒れても大丈夫

1周目コースの様子見で1時間28分13秒
早くも心が折れました
2周目は体力温存の走りにして
1時間46分06秒
3周目もうボロボロ状態ですが
ミドルの2周組を抜き去り
1時間48分49秒
フィニッシュだけは元気よく
    飛び込んでいきました
5時間10分53秒

翌日ネットで大会のリザルトを見ると
何故か一つ繰り上がり37位に

3周組の黒ゼッケンは
  浦佐で言えば赤ゼッケンみたいです

一緒に行ったTいちくんは22位
4時間44分04秒
女子優勝はKよちゃんでした、おめでとう
4時間12分44秒


帰りはお約束の温泉でまったり
食事も豊富でピザは窯までありました
仕上げにジェラートも美味しく頂きました


8月走行距離 217km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 (〃'∇'〃)ゝ

2013-08-16 14:06:57 | なんとも
8月16日 金曜日 

最近、映画鑑賞はご無沙汰だったので
このお盆休みに一気に3本見だめ

10日には「ローンレンジャー」
痛快西部劇です

昨夜の15日はレイトショーで「風立ちぬ」
ジブリ映画です

本日は朝一番8時15分から
「ホワイトハウスダウン」
アクション劇

映画ってやっぱりイイですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山3蓮チャン

2013-08-15 15:07:38 | ランニング
8月15日 木曜日 

秋葉山24キロを走ってきました
あちぇ~かったです
この三日間で伊藤園の麦茶600ml6本
スポドリよりいいかも

今日はY男ちゃん、ひまわりさん、K泉さんの4名
トキランからポチくん、ポンちゃん2名
流石に三日連続はユルランスタート
いがいと疲れの影響は出てないが
脚は動いてくれている

三日間で秋葉山を81km
週末のトレラン、来月の浦佐山岳
良い練習になった

明日、明後日と休息日に
また映画でも観に行こうか


8月走行距離 181km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山24キロ走

2013-08-14 14:18:54 | ランニング
8月14日 水曜日 

タートルポンコツ★倶楽部にてロング走
Y男ちゃん、ひまわりさん、Y山さんの4名

今日も麦茶600ml持ってラン
植物園までに飲み終えて冷水器で補給
金津峠は暑いが湿度が低く疲労は少ない
コンビニではアイス金太郎を
麦茶600mlを買って後半の坂へ
コカコーラの坂を登る前に
湧水の力水を頭から被る
冷たくて気持ちE~
上りでY山さんに徐々に離され
下りで一気に離されたぁ
ゴルフ場の坂で何とか距離を縮めた
今日も脚が攣ることなく完走
暑い日は水分補給が大切なんだな


8月走行距離 157km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山33キロ走

2013-08-13 14:56:40 | ランニング
8月13日 火曜日 

タートルポンコツ★倶楽部にてロング走
Y男ちゃん、A間さん、H澤くんの4名

600mlの麦茶ペットボトルを持って
花水を7時30分スタート
日陰に入ると風もあり気持ちがイイ
植物園に着いた頃は麦茶も温かく
冷水器で給水しペットボトルにも補給
金津峠は27℃の表示
コンビニではパワーエナジーとバウムクーヘン
新たに麦茶600mlを持ってスタート
コカコーラからの上りでは秋葉山の湧水を
頭からかぶりクールダウン
右に回ればいつもの24kmコース
が、左へ回り薬科大の坂を上る
二度目の植物園ではカロリー0のスポドリを
折り返してからもそんなに脚は重くない
二日前のダメダメはなんだったんだ!!
ダメージなく33キロ完走
取った水分は約2.5リットル飲んだ
ペットボトルを持ってこまめの給水が良かったのか

8月走行距離 133km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島ラン失速

2013-08-11 14:35:41 | ランニング
8月11日 日曜日 

熱帯夜で寝不足気味
昨日の秋葉山ではお疲れモードで
新潟島の16キロ、21キロ…

早い時間でも暑いので9時スタートに
海岸線は向かい風でペースも
松林に入ったらペース
暑い…脚が重い
東屋の手前で給水ゴクゴク
資料館の冷水器でもゴクゴク
早く戻りたい走りたくないよ
ってことで1周コースの16キロに
やすらぎ堤に入ったら直ぐに給水ゴクゴク
ちょっと走って給水ゴクゴク
ついに11kmでウォーキングに
自販機で麦茶500mlゴクゴク
田中屋さんで麦茶ゴクゴク
駐車場に戻り温かいペットボトルの
水をゴクゴク


8月走行距離 100km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画に

2013-08-11 14:13:42 | つぶやき
昨日は朝から色々と動いたなぁ
朝練で秋葉山
花水でまったりと
散髪でサッパリと
映画館

久しぶりの映画観賞でした
 席がG13…ゴルゴ13
回りは家族連れかアベックだぁ
レイトショーだと一人客が多いのに
6時半開演で一人は
  ぼっけもんのみでした


痛快西部劇で面白かった
他にも観たかった映画もあったが
考えず笑えるものが観たかったので

このお盆休みにもう一本は観ようかな
映画はやっぱ良いですねェ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バテバテ(+o+)

2013-08-10 13:51:22 | ランニング
8月10日 土曜日 

まずは、昨夜はアスパーク外周ラン
アスパークでは初ランシャツ
もちろん暑さ対策…汗対策でした
1周目良いぞ…だが首が痛い
そんなのも2周目で汗だくになり
ランシャツも貼りついて無関係に
6:16
5:36
6:00
5:54
5:26
5:29
5:37
7周/8.4km/40分21秒


本日10日土曜日ロングランの予定
新潟島か秋葉山か今週も秋葉山へGO
朝7時半頃ユルユルで単独スタート
ん?、う~ん身体が重い?なんぎぃ~よう
秋葉湖ですでに全身汗だくに
植物園館内はまだ開館前で冷水器は使えず
トイレは公園内のトイレへ
が、虫だらけ(@_@;)
キンチョールが置いてあったので
シューーーーーーーーー~~~う

金津峠の気温は8時半で29℃に
休憩ポイントのコンビニでスポドリを
あ~もう走りたくねえよう
気を取り直して走り出すが歩きたい
あー33キロコースどころか24キロも無理
コカコーラから峠は登らず20キロコースに
すぐ信号先の自販機でコーラをゴクゴク
少しは生き返りなんとか花水に到着し完走
20km/2時間10分52秒

しかしここもまだ開館前なので
自販機へ行きオレンジ500ml缶を
とにかく疲れました
温泉でまったりした後はお盆頭
散髪へ行き

今夜は久しぶりに見に行こうか
ローン・レンジャーでストレス発散



8月走行距離 89km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちぇ~

2013-08-08 06:54:57 | なんとも
8月8日 木曜日 暑い

ヾ(o´ェ`o)ノGOOD MORNING!!

暑い
暑いが昨夜はアスパークへ外周ラン
館内と変わらないのでは…
とっ言うくらい外も暑い
まぁ日中の陽射しがない分いいのか

19時10分にスタート
6:30
6:09
6:14
6:00
5:40
5:09
5:55
6:18
6:20
6:21
6:18
6:33
14.4km/1時間13分32秒

ウェアからシューズまで汗でビショビショ
取りあえずウェアは着替えて筋トレで
腹筋から脚を


8月走行距離 60.6km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施見にマラソン

2013-08-05 17:26:33 | なんとも
5分15秒でわれらサマーサンタが

https://www.youtube.com/watch?v=1axPG3vviG0

コピー&ペーストしてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする