家内と息子が「電車」の絵本を読んで(というか“見て”)いる。
家内「これなんでしょ~か?」
息子「EF65 『金太郎』!!!ディーゼル機関車なの
」
恐ろしくマニアックな貨物列車やら私鉄名などを言い当て続ける家内と息子。
二人そろって大興奮!
※実はうちの息子、義母・家内と三代そろって「鉄っちゃん」なのである。
とにかく電車好き。
三代続いて、しかも長男の息子は「チャキチャキのてっちゃん」
ということになるか…
先日、大阪で開かれた講習会に家族3人で行ってきた時の事、
私が講習でヒーヒー言っている間、家内と息子は大阪列車めぐり。

途中、憧れの(息子と家内の)「大阪環状線」の車窓から「大阪城」が見えたそうな。
親子そろって、いたく感動したそうな。
で、冒頭の絵本。
姫路城の写真を見て息子
息子「大阪城~だぁ~
」
家内「姫路城だよ
」
息子「お~お~さ~か~JYO~
」
家内「姫路城って書いてあるよ…
」
息子「大阪城!!
」
『これ大阪城なんだけどね。何で通じないかなぁ~。』って感じの息子。
家内曰く、
この「思い込みと紙一重のゆるぎない自信(過信?!)」は私譲りなのだそうな…
家内「これなんでしょ~か?」
息子「EF65 『金太郎』!!!ディーゼル機関車なの

恐ろしくマニアックな貨物列車やら私鉄名などを言い当て続ける家内と息子。
二人そろって大興奮!
※実はうちの息子、義母・家内と三代そろって「鉄っちゃん」なのである。
とにかく電車好き。

三代続いて、しかも長男の息子は「チャキチャキのてっちゃん」
ということになるか…

先日、大阪で開かれた講習会に家族3人で行ってきた時の事、
私が講習でヒーヒー言っている間、家内と息子は大阪列車めぐり。


途中、憧れの(息子と家内の)「大阪環状線」の車窓から「大阪城」が見えたそうな。
親子そろって、いたく感動したそうな。

で、冒頭の絵本。

姫路城の写真を見て息子
息子「大阪城~だぁ~

家内「姫路城だよ

息子「お~お~さ~か~JYO~

家内「姫路城って書いてあるよ…

息子「大阪城!!

『これ大阪城なんだけどね。何で通じないかなぁ~。』って感じの息子。
家内曰く、
この「思い込みと紙一重のゆるぎない自信(過信?!)」は私譲りなのだそうな…
