昨日は第三回目の「上段蹴り倶楽部」でした。
昨日は、極真会館練馬道場の少年部の男の子2名
&ママさん2名
そして、自称「カラダが硬い」元ラガーMENであり空手家のT口さん
が
新たに仲間に加わりました!
みなさん来るたびに記録を更新!
今回は8センチ変わって驚いていた方もいらっしゃいました。
我ながら、『変わるもんだなぁ~』ってビックリ…
だって、全くの素人さんがストレッチ始めたのとわけが違いますもの。
何年も空手を続けている面々が着実に変わってゆくって、
正直、凄い事
だとおもいます。
さて、ちびっ子拳士のS太君とU輔君

確か小学3年生!?
S太君は先日コンディショニングを体験済みで、
今日は3度目のご来院。
前回きた際に、彼は左の上段蹴りと膝蹴りが上手だったので、
左膝蹴り→左上段への繋ぎを早くしてあげました。
してあげた!?
はい!
どうやって!?
こうやって!
「おしえてあげないよ♪じゃん!」
←「ポリンキー」
ってか、文字で説明し切れませんって
ゴムチューブを使った30秒ほどのエクササイズなんですが、
一緒にいた空手の先生もビックリな変わり様
はい、自慢です
S太くんのお母さんが声を掛けてくれました。
ママ「左膝からの上段、何人かに当たったんだよね
」
モジモジしながらはにかむS太君
私「凄いじゃないか
S太スペシャルだな
」
ほっぺが赤くなるS太君。
可愛いな
U輔君はおっそろしい位の柔軟性の持ち主。
もうバレリーナレベルです。
試しに上段蹴らせてみると
「縦蹴り」じゃん…
きっと彼、前世はブラジル人ですね
U輔ママが心配そうに聞いてきました。
ママ「うちの子はストレッチで変わりますか!?」
確かに…
でも、術前術後の比較で1センチは変わっている。
変わるもんだなぁ~
ま、でもU輔君に必要なのは軸足の安定性と見ました。
蹴りがちょっとラフ&出だしが遅れます。
ちょっとバランストレーニングさせてもう1度蹴ってもらうと
「ピシッ!」
私「U輔君、どう?」
U「
」
はい、手ごたえあり
何をしたのかは…
←「ポリンキー」
本題からはちょっとはみ出し気味の第3回でしたが、
楽しい一時を過ごす事ができました
残すところあと2回。
途中参加、大歓迎です。
空手以外の方も興味があれば
どうぞお気軽にご参加ください

昨日は、極真会館練馬道場の少年部の男の子2名


そして、自称「カラダが硬い」元ラガーMENであり空手家のT口さん

新たに仲間に加わりました!
みなさん来るたびに記録を更新!
今回は8センチ変わって驚いていた方もいらっしゃいました。
我ながら、『変わるもんだなぁ~』ってビックリ…

だって、全くの素人さんがストレッチ始めたのとわけが違いますもの。
何年も空手を続けている面々が着実に変わってゆくって、
正直、凄い事
だとおもいます。
さて、ちびっ子拳士のS太君とU輔君


確か小学3年生!?
S太君は先日コンディショニングを体験済みで、
今日は3度目のご来院。
前回きた際に、彼は左の上段蹴りと膝蹴りが上手だったので、
左膝蹴り→左上段への繋ぎを早くしてあげました。
してあげた!?

はい!

どうやって!?

こうやって!

「おしえてあげないよ♪じゃん!」

ってか、文字で説明し切れませんって

ゴムチューブを使った30秒ほどのエクササイズなんですが、
一緒にいた空手の先生もビックリな変わり様

はい、自慢です

S太くんのお母さんが声を掛けてくれました。
ママ「左膝からの上段、何人かに当たったんだよね

モジモジしながらはにかむS太君
私「凄いじゃないか

S太スペシャルだな

ほっぺが赤くなるS太君。
可愛いな

U輔君はおっそろしい位の柔軟性の持ち主。
もうバレリーナレベルです。
試しに上段蹴らせてみると
「縦蹴り」じゃん…

きっと彼、前世はブラジル人ですね

U輔ママが心配そうに聞いてきました。
ママ「うちの子はストレッチで変わりますか!?」
確かに…
でも、術前術後の比較で1センチは変わっている。
変わるもんだなぁ~

ま、でもU輔君に必要なのは軸足の安定性と見ました。
蹴りがちょっとラフ&出だしが遅れます。
ちょっとバランストレーニングさせてもう1度蹴ってもらうと
「ピシッ!」
私「U輔君、どう?」
U「

はい、手ごたえあり

何をしたのかは…

本題からはちょっとはみ出し気味の第3回でしたが、
楽しい一時を過ごす事ができました

残すところあと2回。
途中参加、大歓迎です。
空手以外の方も興味があれば
どうぞお気軽にご参加ください
