京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




神楽坂はとても高低差のある坂で
坂下で海抜5m坂上を更に上って行くと24mにもなり
高低差は約20mもあるそうです。

こちらは神楽坂のシンボル的な存在
坂を上りきった辺りにあるお寺「毘沙門天善國寺」です。
小さい頃から「毘沙門様」と呼ばれ親しまれています。

境内は、昔は公園でよく遊んだものですが
今は会館になっています。




催事もあります神楽坂の芸者さんや料亭の御主人から学ぶ
お座敷のマナーやおもてなし、しつらえのあれこれ・・・
”花柳界入門”講座、があるようです。興味のある方は是非!

昔からずっと変わらずこの場所に出ている花屋さん・・・

毎月5の付く日に夕刻から行われる神楽坂の縁日は
東京の縁日の夜店発祥とも言われ
今はお店も少なくなりましたが、その昔はかなり賑やかだったそうです。

子供頃、友達の間では”縁日”とは言わず”夜店”(よみせ)と言って
よく出かけていました。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




さて、その毘沙門様の斜め前に「鳥茶屋」さん本店があります。
”うどん会席”のお店で”うどんすき”(極太のおうどんの入ったお鍋です)が有名です。

鳥茶屋さんはかなり古くから神楽坂にあり
昔は先日紹介した黒塀道の近くにありました。
近年こちらに移り更に神楽坂らしい雰囲気が盛り上がっています。
お昼も手軽に人気メニューが頂けます。


その鳥茶屋さんには「別邸」もあり少し路地を入った
”芸者小道”という更に神楽坂らしい雰囲気の場所にあります。


写真がわかりにくいですがこんな石畳の階段を下りた所です。
メニューは”地鶏親子丼”が有名でかなりのボリューム!
デザートも付いて満足の一品です。


”別邸”さんの場所は少し分かりづらいので
HPに地図もありますがもう少し詳しく書いてみます。
神楽坂のメインストリートを下から上って頂くと左手に
お履き物で有名な老舗の「助六」さんがあります。
その隣りが岡田印房さん、その隣りがブティック・ルーシーローゼさんです。
この角を曲がって下さい。
左に伏見火防稲荷神社さんがありますが
その前を通り過ぎ突き当たったら左に小さい路地があります。
その路地を入って下さい進んで石の階段を下りて行くと”別邸”さんがあります。
とても神楽坂らしい良い雰囲気なのでこの小径を通るだけでも楽しいので
良かったら是非行ってみて下さいね



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )