京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




神護寺の守護神として弘法大師(空海)によって創建された「平岡八幡宮」
室町時代に足利義満により再建されたそうです。
 

江戸時代に描かれた本殿内陣に描かれる「花の天井」が有名(春秋のみ公開)

境内には椿の花が多く自生していることから”椿宮”ともよばれています。

願い事をすると一夜で白玉椿が咲き願いが成就したという白玉椿伝説があり
春に咲く一水椿とよばれる枝垂れの八重白玉椿が有名。

舞殿に置かれた昭和な感じの懐かしい絵柄の羽子板
子供たちが楽しそうに羽根つきをしていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )