京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



白山に本店があるハンバーガーのお店「ワンズドライブ」さんが
「新丸ビル」に出店されたという事で行ってみました。

「丸ビル」に入っている「クアアイナ」さんは
いかにもハワイのハンバーガーという感じですが
ワンズさんは手作りバーガーの美味しさです。

味は少しスパイシーで大人のハンバーガーという感じ。

本店さんに比べるとお値段はやや高めですが
ドリンクやオニオンとLセットにするとお得です。

ワンズバーガー600円+Lセット380円=980円



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





賀茂川を散歩の途中、偶然見つけたさくらんぼ!3色の色合いがかわいいです。



半木の道の緑も綺麗です。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





上賀茂、社家の町並通りにある、すぐき漬け専門店「なり田」さん


門を入ると綺麗なお庭があり、その奥がお店です。



店内にはすぐき漬けの他にも色々なお漬物がならびます。



試食コーナーもあります。


きざみすぐきを買ってきました。

程よい酸味がとても美味しく、普通のきざみよりも
更に細かく刻んであるので食べやすいです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




上賀茂神社さんへ行ったなら、『やきもち』を買わなければ・・・
ということで「神馬堂」さんへ行ってみましたが、売り切れでした

そこで一の鳥居前にある「葵屋」さんへ伺いました。

「葵屋やきもち総本舗」さんも江戸時代から続く老舗
二葉葵の暖簾が鮮やかです。

「神馬堂」さんのやきもちは白だけですが
葵屋さんは草餅と白餅と二種類あります。

もちもちとした、やや歯ごたえのあるやきもちです。

葵祭の藤の包装紙が綺麗



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





葵祭の行列は京都御所を出発し下鴨神社へ、そして最終地点の「上賀茂神社」へと到着します。
上賀茂神社は京都で最も古い神社の一つで、下鴨神社とあわせて賀茂社と呼ばれています。
「葵祭」も正式には『賀茂祭』(かもまつり)といいます。

楼門前の玉橋は行列が来るまでは渡ることができません。



境内には40棟以上もの社殿があり、本殿、権殿は国宝。他34棟が重要文化財、世界遺産にも登録されています。
写真は重文の御所社とよばれる建物です。

行列が到着するまで権殿の前では何か儀式らしきもの(?)が行われていました。



上賀茂神社の御神馬

社家の町並み



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





連休明けから神楽坂でしたが、今朝の新幹線に乗り京都に戻り、「葵祭」に出かけて来ました。
説明が入らず申し訳ありませんがアトランダムに写真だけアップしてみます。


































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





西本願寺の南隣にある「興正寺」(こうしょうじ)さん
一見、本願寺さんの一部の様にも見えますが、別派独立した真宗興正派の総本山です。
西本願寺さんまでの堀川通沿いに咲く、ツツジが綺麗です。

境内には芍薬も咲いていました。

落ち着いた境内は静かに時を過ごすのにとても心地良い場所
本堂





門や屋根等の装飾も見事です。

鐘楼は江戸時代に建てられたもの


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





5月、6月の新緑は眩しいくらい鮮やかです。
秋の紅葉が綺麗な場所は、春の新緑が美しい所とも言えるのかもしれません
葉の間に所々に赤く見えるのは”もみじの種”
花の終わった後にかわいいプロペラ型の種ができます。


さて、連休明けはまた東京へ戻り、葵祭の頃に帰って来られればと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京都に戻ってまいりました連休後半、お天気の良い日は初夏の様な暑さでした。
京都の西、嵐山方面に向かう途中にある「梅宮大社」さんでは
神苑の藤やツツジ、杜若が満開で、美しい時期を迎えています。

庭園内には霧島ツツジや平戸ツツジ等が咲き乱れています。





池に浮かぶ茶席「池中亭」は平安時代の梅津の里の風景を歌った百人一首にも歌われた
古里として、今に残る唯一のかや葺きの建物なのだそうです。





清々しい水辺の杜若(カキツバタ)



花の中、舞妓ちゃんも撮影に来ていました。

イチハツ



「梅宮大社」さんは授子安産の神様としても有名で
境内にある「またげ石」をまたぐと子宝に恵まれるといわれています。
酒造の神様もお祀りしてあります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





松尾大社さんの近くにある菓子司「松楽」(しょうらく)さん

抹茶、かぼちゃ、紫芋などのカラフルな京おはぎが有名です。
こちらは季節のえんどう豆のおはぎ(各1個230円)

中のお餅はよもぎ入りで栗が入っている珍しいものです。

お土産に『酒まんじゅう』を買ってきました。

酒の資料館に隣接するカフェでは『亀の井』の水でおとした
水出し珈琲も頂けます。

店内では店舗で販売されている京おはぎも頂けます。

「松楽」さんは3人程入るといっぱいになってしまいそうな
かわいいお店、そこにまた味わいがあります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »