京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




平等院の南門を出て西に向かうとお隣に「縣神社」(あがたじんじゃ)があります。
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)をお祀りする神社

静かな境内には”木の花桜”と呼ばれる枝垂れ桜があり本殿扉にも桜が刻まれています。
女性の守護神として有名で良縁や安産などにご利益があるとされています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨年56年ぶりの改修工事を終えた平等院鳳凰堂、鮮やかな朱塗りの建物に桜のピンクが映えていました。
先週はソメイヨシノが満開、堂前の紅枝垂れ桜はまだ蕾が多い状態でしたので今週は見頃になると思います。
 


 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





醍醐寺のラストは仁王門と弁天堂。今日は曇りでしたが土曜日で更に沢山の人出だったかと・・・

観音堂前の山桜



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





金堂横の枝垂れ桜は散りが激しく終盤を迎えていましたがなんとか見頃?

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





豊臣秀吉が醍醐の花見のために自ら作庭したと伝わる三宝院庭園。
大玄関前の紅枝垂れが満開を迎えていました。

時折はらはらと散る桜、画家の奥村土牛がこの桜を描いた事から土牛の桜とも呼ばれています。
 
樹齢150年と言われる大木の枝は年々大きく枝垂れ、支える木の本数も多くなってきたように感じられます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京都の染井吉野は多くの所で満開を迎えていますが今週はお天気が悪く今日が唯一の晴れということで
醍醐や宇治など南方面をあちこち廻って来ました。快晴の中まずは醍醐寺へ
 
庭園に咲く樹齢100年を越える染井吉野は見事な満開ですが霊宝館の枝垂れ桜は既に終盤でかなり散っていました

遅咲きの八重なども咲き始めています。ソメイヨシノも早い樹は満開から散り始め・・・
 
沢山の人が訪れていました拝観券を買うのも行列ができて一苦労です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





先週アップしそびれたので没にしようかと思っていましたが一応載せることに・・・・
京都御苑出水の糸桜、咲き始めのやや濃いピンク色が印象的。

近衛邸跡の枝垂れ桜はそろそろ終盤になっているかもしれません・・・御所北側の染井吉野は見頃のようです。

御所近くの本満寺も沢山の蕾を付けていたので今年も満開になっているかと・・・
 
先週はまだ咲き始めで誰1人訪れる人もなく静かでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は一日中雨降りで明日は晴れるようですが、その後はずっと雨マークが続いています
満開時期にお天気が悪そうな今年の桜菜種梅雨とはいうもののこんな年も珍しいかもしれません

写真は先週撮影した祇園白川の枝垂れ桜、現在は染井吉野も満開間近になっています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »