【イヌワシ(犬鷲)】
野鳥 : タカ目 タカ科 イヌワシ属
生活型 : 留鳥(冬季に南下することもある)
生息地 : 山岳地帯や開けた草原地帯
時期 : 一年中
全長 : 雄 78~86cm 雌 85~95cm
体の上面は黒褐色、頭上から後頸(こうけい)は金色で、若鳥は後頸の金色は少なく、翼と尾の基部が白い。
本州の中部および北部の山岳地帯で繁殖し、冬も繁殖地周辺にいることが多いが、ときに平地や海岸でも記録される。
雌雄2羽で広い範囲を自分の領域とし、なかに採食地や営巣地も含まれる。
長くて幅の広い翼を広げ、輪を描いて悠々と飛び、地上に獲物をみつけると急降下してとらえる。
獲物はノウサギが多い。
険しい断崖(だんがい)や高木の上に枯れ枝を積んで大きな巣をつくり、1~2卵を産む。抱卵日数は約45日、巣立ちまでに70~80日を要する。
◎2016年11月5日 石川県にて 写真11枚
2羽のイヌワシが現れました

遠くて証拠写真ですが

大きくトリミングしています


岩に影が写っていました


上側

下側

現れてから去っていくまで、約10秒間! 旋回はせず、通り過ぎるだけでした。

中宮展示館中の掲示物と剥製

野鳥 : タカ目 タカ科 イヌワシ属
生活型 : 留鳥(冬季に南下することもある)
生息地 : 山岳地帯や開けた草原地帯
時期 : 一年中
全長 : 雄 78~86cm 雌 85~95cm
体の上面は黒褐色、頭上から後頸(こうけい)は金色で、若鳥は後頸の金色は少なく、翼と尾の基部が白い。
本州の中部および北部の山岳地帯で繁殖し、冬も繁殖地周辺にいることが多いが、ときに平地や海岸でも記録される。
雌雄2羽で広い範囲を自分の領域とし、なかに採食地や営巣地も含まれる。
長くて幅の広い翼を広げ、輪を描いて悠々と飛び、地上に獲物をみつけると急降下してとらえる。
獲物はノウサギが多い。
険しい断崖(だんがい)や高木の上に枯れ枝を積んで大きな巣をつくり、1~2卵を産む。抱卵日数は約45日、巣立ちまでに70~80日を要する。
◎2016年11月5日 石川県にて 写真11枚
2羽のイヌワシが現れました

遠くて証拠写真ですが

大きくトリミングしています


岩に影が写っていました


上側

下側

現れてから去っていくまで、約10秒間! 旋回はせず、通り過ぎるだけでした。

中宮展示館中の掲示物と剥製

