と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

柔道と両立するのか

2012年09月29日 23時51分48秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

柔道をやっている。

これが、研究生活の邪魔をしているのかもしれないという危惧はずっとあったのだけど。

正直、師匠にもそのことについて、申し上げたことがある。

研究生活というにはおこがましいが、そういうライフスタイルに憧れているんで、珍しく

悩んだというわけである。

ところがである。

もう一人のクラスメイトに、静かに森鷗外の話を始められたのである。

彼女の研究テーマである。

そこでいかな鈍感な愚生でも、はっとなった。

鷗外先生に比べたら、オレなんかホンマに微々たるもんじゃんかということである。

マルチに活躍された希有の方である。鷗外先生は。

軍医で、文学者ですぞ!

オレなんか、自己を規定するモノはなんもない。

年金生活者っていうだけではないか。

笑っちまうなぁ。

なにをかいわんやである。

(^0^)/ウフフである。

 

 

身体論は、修士のときに、いろいろ考えたのである。

どっかで、文武両立みたいなものに憧れていたからである。

今でもそうであるが。

どうしても、オレは稽古してからの方が、集中できるような気がするのである。

これはそういう性癖であるとしか言いようがない。

 

柔道も、学問も中途半端である。

それはわかっている。おおいにわかっている。朝から晩まで、勉強しなくてはならんということもよくわかっておるんだが。

どーも、そこがオレの中途半端なライフスタイルなんだろうなぁと思う。

 

ハレ・・・1000字近くなってきた。

後は、明日書きます。

お休みなさいませ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は塾の授業が

2012年09月29日 22時33分34秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

塾のアルバイトは通常1コマしかやっていないのですが、今日は2コマやりました。

突然言われたので、ジムに行くのを断念してかわいい生徒たちと一緒に勉強です。

週に2回、合計で3時間くらいしかいないので、生徒達にどうやって生活しているんですか?

と聞かれてしまいます。

心配なんでしょう、愚生の暮らしぶりが。

(^0^)

ありがたいかぎりです。

 

それにしても、熱心な塾です。たいしたものであります。定期テストがちかいからです。

公立学校さん!

うかうかしてちゃいかんでっせ。

みんな頑張ってくださいませ・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学術発表決定

2012年09月29日 22時14分03秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

12月8日(土)に龍谷大学大宮キャンパスで10:00から20:30まで、日本仏教心理学会が開催されます。

愚生の「中世日本農民芸能源流考私論 宿神論の視点から」を、学術発表するようにと今日の夕べに連絡を

いただきました。

いよいよであります。他流試合であります。

何を言われるかかなり心配でありますが、やるっきゃないですなぁ。

もっとも試合慣れはしておりますが、ね。(^0^) 

柔道で。

なにしろ学会というのは初体験ですから。

教育関係ではいろいろとやってきたのですが、ちょっと違いますからねぇ。

この分野では、やったことないので。

また関西に行きます。

どうせ時間だけはたっぷりありますから、原稿書きと調べ物をしなくちゃなりません。

ま、愚生は厳しいご指導には慣れておりますから、なんともないのですが、武蔵野大学や城西国際大学、

あるいはご指導いただいた先生方にご迷惑だけはかけてはならぬと思っております。

これで今年の目標は一つだけですが、達成できました。

後は、この12月の週にもう一本研究発表をしなくてはなりません。12月の2日で、こっちは千葉市。

やりたいことばかりやっていますけど、自分から望んだことですからね。

 

良かった、良かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDを見ていたのだ けふは

2012年09月29日 15時32分36秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

剣客商売という藤田まことさん主演のいい時代劇があった。

池波正太郎の作品から入っていって、全巻読破してしまったのだが。

父と息子の剣客としてのあたたかい交流が好きで、ある意味教育にも直結しているような気がしたものである。

このことは愚生が柔道をやっているからかもしれない。だから、なんとなく身につまされると

いうものがあるんだろう。

それよりも、剣客というのは、無明を生きているなぁと思わされるからである。

剣の勝負にあけくれて、とうとう命まで失い、それでもかまわないというのが、池波文学の骨子なのであろう。

それでこそあっぱれな生き方なのかもしれない。

一瞬に生き、一瞬に死ぬのだ。

 

レンタルビデオというのを生まれてはじめて利用した。そこで、DVDを初めて借りたのである。その安さに

びっくりした。100円ショップよりも安いではないかぃのぉ。今まで、購入して視聴したりしていたから、

なんという無駄カネを使ったのだろうかと思った。

 

ひとつ笑ったことがある。

オイラは、箱をただ持っていけば、DVDを貸してくださるのかと思っていたから、レジに箱を持っていったのである。

そしたら、空箱はレンタル中でございますと言われた。

あ、そうか。そういうことか。中身だけを持って行ってカネを払うんだと、生まれて初めて知ったのである。

遅れているなぁ・・・・・・・・・・・

(^0^)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いビデオからDVDにしたのを、さらにBDに

2012年09月29日 10時25分24秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

古いビデオからDVDにそれまで撮りためた映像を、すでに移行してあるんだが、今日はそのうちの一本をBDにさらに移行をしてみた。結果が良かったら、全部やってみるつもりである。オレが死んだら、やるやつはいないだろうからなぁ。もっとも明日死んだらしょうも無いから、急いでやろうっと。(^-^)/

DVDを再生しながら、コンピュータ上で録画して保存して、何本もあるビデオをBDにまとめられないかと思ったのである。そして、それぞれ一本はヨメになって出ていった長女にあげることにしている。孫がそれを見て、自分の母(長女)をどう思うかというのが楽しみなんである。

今日は近所の小学校で運動会じゃ。天気を心配しておったんだが、保護者の方々が焦って出かけていった。老いたワンコと、散歩している老いた愚生を追い抜いて。ワンコが噛みついたらしょうもないから、道ばたによけていたが。

それで、冒頭の作業を思いついたのである。平成2年からのがたくさんある。気が遠くなりますなぁ(^0^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/