と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

明日は学校どうなるんですかね

2012年09月30日 21時21分22秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

台風が来ていますが、小さい子どもの通っている学校はどうなるんでしょう。

関係者はご心配でしょうね。

どうか、怪我の無いように一日お過ごしください。

最近はHPとかで連絡しているんですかね。

よくわかりませんが。

たいへんなものであります。

頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながり

2012年09月30日 21時15分05秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

宮本常一先生のつながりで、網野善彦先生の著作集を読んでいる。今日は第8巻の「中世の民衆像」っていう本を、断片メモをとりながらである。部分コピーもしながらである。

「つながり」というのは、記憶法のコツだそうだが、然りである。

みんなつながっているんだなぁと思う。

そうして、アタマを鍛えていくんですなぁ。

まさか、頭突きをやってアタマを鍛えているとは、言えないし、言わない。

(^0^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK大河ドラマ太平記を借りて

2012年09月30日 20時59分58秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

レンタルビデオからNHK大河ドラマ太平記を借りた。

1991年の放映だったそうである。

愚生は、そのころは教育実践で無我夢中であったから、大河ドラマを見ている

時間がなかった。だから見ていないのである。

今は中世文学をやっているから、ちょっと軽い気持ちで見始めたら

これがまぁ

なんとも面白いではないか。

師匠に、NHKの時代考証の正確さを教えていただいていたので、

単なるドラマとして見るよりも、中世芸能の様子を見ることができた。これはいい。

白拍子にもかなり関心があるので、宮沢りえさんの演じる白拍子にも実にこころ

惹かれた。能の百萬にも白拍子は出てくるし。百萬は能に入るきっかけとなったものでもあるし。

 

いいものである。

視点を違えて見ることができるようになったのである。

それだけ大人になったのかな?

と、思ったら、もうじーさんになっちまっているではないか。

(´・д・`)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりと目覚めた

2012年09月30日 06時55分57秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

昨日も、夜遅くまで読書をしていたのですが、すっきりと目覚めました。

12月2日、8日と学術発表に決定したことがよほど嬉しかったのでありましょう。

(^0^)

これからもっと多忙になるのですが、シナリオを書いてみたり、国文学徒らしい

底本の検討をしていかなくてはなりません。

ただし、他の方々の論文とか、参考文献はコピーをとってありますから、用意は

万全です。

後は、ひたすら原稿書き。

コンピュータともにらめっこ。

楽しい老後であります。

こんな人生があろうとは。

アハハ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/