今日ねぇ、東金から大学のBusに乗って東京の紀尾井町キャンパスまで来たわけですよん。マンガのような出来事が一杯起きて、オレはもう「あああああ~~~~やんなっちゃった」状態でしたよん。
それはね。東金からBusが出るというのは知っていたけど、いつもは有料だからオレはチケットを自動販売機で買ってから待っていたのですよん。
そこでハタと気がついて、いつもの場所から出ないのではないかと思ったのですよん。それで、本部棟に行ったのですよん。そしたら、大学院の事務長がいて、けふは無料だとおっしゃる。そうか、そういうことなんだ。授業の一環だからと理解できたが、チケットを買ってしまったオレはまったくバカですなぁ。あれだよ、あれ。オレみたいなじじいには誰も教えてくれないんだ。そうか、そういうことなんだ。なるほど。誰にも相手にされないっていうことは、自分で調べるしかないってことなんだとよーくわかりましたよ。友達もいねぇしなぁ。当たり前だ。何の因果で、62のじじいとお友達になる必然性があるっていうのだよ。そうか、オレは本当に孤独なんだとシミジミ知らされました。これだから、オレみたいなじじいは性格がねじまがっちゃうのだな。FACEBOOKで友達申請をしても、老人ストーカーだと云われる危険性があるしね。(>_<)ゞ
しかも、東京に着いて、Busから降りようとしたら、大学院の前事務長がいて、「あーらと~ま君も来たのねぇ」と云われる。
そしたら、思い切り、オレはBusの出口で転倒してしまったのですわな。
ちょっとおでこもぶったのだけど。
明日から海外に行くので、これじゃ洒落にもならんですわい。
怪我しなかっただけめっけもんですわな。
ほら、オレはアタマに怪我がないから、じゃなくて毛がないから、危険なんですよん。
おっかねぇな。
東京って、実におっかねぇですわい。
今日の紀尾井町キャンパスでの講演会受付で、受付の本学の職員が「一般の方ですか?」と聞くので「?学生ですよん。そうは見えないでしょうけど」とギャグをかましたら、後に大学院の前事務長がいて大笑いをしていた。オレも大笑いをしてしまったよん。
そしたら、講演会の会場で真ん中の後に座っていたのだが、追い出された。ここは学生の座るところですから、ちょっと移動してくださいって。もう、面倒だから素直にしたがった。オレも加齢臭はするけど学生なんだけどねぇ。わははははははははは。
二度あることは三度ある。会場の左の一番後にいたら、本学の職員がまた来た。今度は別の男子職員。「資料をお持ちですか?」だと。とうとうオレは「不審者に見えるのですか?」と云ってしまった。こういうところに来たら、学生証を首にぶら下げないとならんようですなぁ。苦笑ですわい。そんなに人相悪いのかねぇ。
人相は悪いわなぁ。オレの座っているイスの回りには誰も近づいてこないし。トナリには誰も座らないのだよん。あたりめーだ。トナリのトナリには、哀れんでくれたクラスメイトがしかたなしに座ってくれたけど。惨めだねぇ、オレは。いじけっちゃうよん。もっとも、あれだ。じじいのくせして、大学なんか入るからこうなっちまうのだよん。ある意味、覚悟の上ですな。
明日の夕方からしばらく留守します。FACEBOOKを退会して行ったほうがええのですかな?ご連絡をいただいても返事できませんので。もっとも、あれか。退会したら、もうお友達は、オレひとりで、一対一のFacebookになっちまうかなぁ。それでもいいか。わははっははは。