と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

去年の記事 認知症のこと

2013年10月18日 20時56分32秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
認知症のこと

 認知症の方のBLOGに涙を禁じ得なかった。  ここからリンクしています 今朝のNHKテレビでもやっていた。  他人事ではない。 ダレだって可能性はある。 月...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れの朝の予感

2013年10月18日 11時39分20秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 

孫と明日別れてしまうのが哀しい

 

 

 今日から師匠の社会人生涯学習講座の西行についての講義が始まる。授業とは別枠である。有料であるが、非常にリーズナブルでもある。これだけの碩学に教えていただくのだ。楽しみにしていたのだ。ともかく師匠の謦咳にふれさせていただくということが、無上の楽しみであるのだ。せっかくご縁をいただいたのだ。なんでも吸収させていただくつもりである。あと、一年ちょっとしかないから、実は焦ってもいる。

 もうこれで文学との縁が切れるわけではないけれども、少なくとも生涯学習者としての継続の意志はあるものの、いい加減にせぇよという家族の目が怖いのだ。わははははっはなのだ。カネ食いムシとまで言われているから。そういう罵詈雑言はムシしますがねぇ。

 ただし、通学できる大学は在籍校しかない。オレの専門で、という意味だけど。大都会は通学するんですらカネがかかり過ぎる。それに、これから就職するわけもねぇし。刻苦精励して学問の成就を願って、社会に雄飛するなんてことはあり得ないのだ。

 これ何度言ってもわからない方が多くて参るのだけれども。じゃぁ、あれか?趣味で勉強しているってか?と言われる。そのとおりである。趣味で郷土史もやっているし。趣味で柔道もやっているのだ。理由は簡単だ。ぼけ防止のためである。

 第二の人生のためとか、キャリア形成のためとかなんて、オレには該当しないのだ。そんなことを言ったら、殴られるなぁ。わはははっはは。

 新しい道を探しているのでは全くないのだ。

 もう終わったのである。オレは。社会ジンとしては。

 ただし、じじいとしての楽しみがある。

 細々ながら、塾でアルバイト、そしていくつかのボランティア。柔道しかり。塾もボランティアみたいなもんだなぁ。ホントに。

 そして何よりの楽しみは「孫」である。

 

 それがだ。明日帰っちまうのだ。

 あああああああああああああ

 哀しい。

 あんなにかわゆい孫と別れなければならぬ。

 今朝だって、駅まで歩いていこうとするオレを、見送ってくれた。そして、ガレージのところまで後追いをしてくれた。何度も何度もオレは後ろを振り返って「ばいば~い」ってやったのだ。

 別れってつらいもんなんだなぁ。

 オレは、女の子との別れっていうのは経験したことがないから、知らないのだが、そこのあーたはどうでしたか?つらいのかね?関係ねぇけど。オレの場合は、別れるような関係になったことがないし、そもそもこの顔で、愛だの恋だのという資格がない。そういうフレーズはなんでも知っているけどね。文学愛好者だから。わはははっはは。

 

 明日は、午後から孫と娘を配偶者と送っていくのだ。それを思うと、今からめそめそとしてしまう。

 かわいさばかりではないのだなぁとしみじみ思う。

 それは、孫の顔を見ると、これからオレは滅んでいく身であるということを感じるからである。生まれたモノは、必ず死ぬ。不滅の真理である。

 しかし、孫だけは、健康に生きていってほしい。オレは死ぬ。配偶者も言っている。オレは早死にするのだそうだから、たぶんそうなんだろう。お迎えがいつ来てもいいくらいに、オレは今この瞬間を、じじではあるが、充実して生きていきたいものだと思っているんだ。マジに。

 だから、どんなにカネの無駄、時間の無駄と言われても、オレはこうやって生涯学習をやっているのである。

 

 

 まだ、くたばらないけどね。

                    (^_-)-☆ 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(木)のつぶやき

2013年10月18日 05時54分47秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

■「せせらぎや川を流れる輝かしい水は、ただの水ではなく、われわれ祖先の血だ。湖の水面に映るどんなぼんやりとした影も私の部族の出来事や思い出を語っているのだ。かすかな水の音は私の父の父の声なのだ。」【シアトルの酋長】

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

『ボヴァリー夫人』の最後を二十回は読み、しまいには一段落をすっかり暗記してしまったが、妻を亡くした哀れな夫の振る舞いはいっこうに明らかにならなかった。『言葉』

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

いろいろ。→「大学1年生に聞きました。 大学生活、イメージ通りだった?/就職ジャーナル」
・高校とはまったく違い、授業への出席なども本人任せ。
・周りの学生の授業の出席率が意外に高かった。
・授業時間が90分と長すぎて、集中できない。
journal.rikunabi.com/p/student/souk…

と~ま君さんがリツイート | 14 RT

「念ずれば花開く」という言葉があります。私は何かをするとき、必ずこれは成功するという、いいイメージを思い描くようにしています。

と~ま君さんがリツイート | 10 RT

”相手の口調には、必ず特徴がある。そこを聞き逃さず、はっきりと書き留める。方言は特に大切である。” j.mp/YbdtqN 『調べる技術・書く技術』野村進

と~ま君さんがリツイート | 11 RT

【ニュース】CX-5を一部商品改良し本日発売!2.5Lガソリンエンジンを新設定&安全装備を充実させています!さらに、新仕様のリアダンパー採用による上質な乗り心地を実現。内装ではATシフトレバー周りのデザインを一新しました。詳細はこちら→bit.ly/1esNLSO

と~ま君さんがリツイート | 45 RT

おはようございます
今朝の興福寺エリア 晴れ

#興福寺 本日は南円堂特別開扉
9時~17時 13時からは大般若転読法要 pic.twitter.com/VTPlz8YOzy

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

諸君がどれほど沢山な自ら実行したことのない助言を既に知っているかを反省し給え。聞くだけ読むだけで実行しないから、諸君は既に平凡な助言には飽き飽きしているのではないのか。だからこそ何か新しい気の利いたやつが聞き度くてたまらないのじゃないか。 (作家志願者への助言)

と~ま君さんがリツイート | 13 RT

 国内旅行だってまだまだ行っていないところがたくさんある。さらに、オレは民俗学と芸能、宗教みたいなものを聞きかじっているので、旅行=勉強になる。これは老後の趣味としては、実にいいものである。わは... goo.gl/Gm7o1E


キャリアアップ支援、「学び直し」給付拡充へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…


22:34 帰宅せり。塾だった。楽しいものだ。例のメンバーである。中学2年生。あ、N高校という進学校の女の子も一人いた。現代国語の特訓をしてほしいということで。A3用紙で理解する方法というのを伝授せり。喜ばれたよん。オレ独特だからなぁ。


そしたら、終わってから、今度はS高校の男子が待っていた。例の小説家希望という生徒。筑波大学の論文試験で、知と経験という過去問を解いてきたのだ。添削しながら、ロジカルシンキングと、水平思考について長々とくっちゃべってしまったよん。


ロジックだけじゃ、うまくいかないのが文学の世界だからなぁ。村上春樹批判とか、いろんなことを個人授業をしてしまったよ。わはははだ。さ、これから風呂にはいろう。明日の朝、また孫に起こされるから。


「職業はおじーちゃん」とFacebookの勤務先に書いていたのだ。そしたら、Facebookから「勤務先はどこだ?」と来た。笑いましたねぇ。久しぶりにハラを抱えて笑いましたよん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/