ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

フランスパンの畝型

2013-02-03 11:54:29 | パン作り
久しぶりにフランスパンを焼きました。フランスパン用の畝型をやっと買ったのです。嬉しい\(^o^)/
これがあるとないとでは天と地の違い。今まではパンマットで発酵させていたのですが、それだといざオーブン板に移す時にせっかく膨らんだ生地が萎んでしまう悲劇が度々おこっていたんです。
成形の段階でこの型に置いて、そのまま焼くのです。

しばらくすると


これで焼きます。


2本焼きました。

これで悩みが1つなくなりました。

かじきマグロ

2013-02-03 11:00:42 | 家ご飯 洋食
かじきマグロはしっとりと調理するのがなかなか難しいですよね。
フランス料理の本を見ていたら、良い方法がありました。
コンフィ、という調理法です。
試してみました。

かじきマグロの切り身に塩コショウ、タイム、オリーブ油をまぶしてジップロックに空気を抜いて入れる。
60度くらいのお湯に7分くらい浸す。


全体に白くなって火が入ったようになったら出して

グリルで焼きます。

マッシュポテトと人参のグラッセ、レモンバターソースにしました。


しっとり出来たか、というと、まあまあでした。
何分お湯に浸すかがポイントですね。
この調理法は節電にもなります。今流行りのビニール袋調理に似ていますね。