ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

リトル小岩井のサンドイッチ

2013-02-26 21:57:14 | 外ご飯
今日御茶の水に出かけて、帰りにいつも寄るリトル小岩井へ。丸ノ内線から東西線に乗り換える途中にあるんですよ。ここを通る時はいつも立ち寄り、
テイクアウトのサンドイッチを買います。いつもは長蛇の列ですが、今日は時間が早くてじっくり考える時間がありました。
店内のイートインは11時頃でしたが満員でした。


今日はアボカドキャベツサンド。

や、いろいろ。




柔らかな食パンにボリュームたっぷりの具が挟まって、どこか懐かしいサンドイッチです。


2013-02-26 16:02:40 | 家ご飯 和食
鯛のさく。
いつも買ってきたらすぐに昆布じめにします。こうしておくと、身がしまって味が濃く甘みが増します。


たくさんあったので、昨晩は半分お刺身で、半分は鯛飯にしました。
土鍋で昆布と切り身を乗せて。




炊き上がったら小葱をパラリと。




最後におコゲで一口お茶漬け。
花山椒の佃煮をアクセントに。


余すところなく、鯛に感謝。

鴨のコンフィ作ってます。

2013-02-26 15:19:55 | 家ご飯 洋食
昨日下味をつけておいた鴨肉にいよいよ火を通します。でも低温で温める調理法です。

ラードをとかして

このラードは200gですが、鴨1本につき1本というところです。


80度に温め、水気を拭いた鴨を重ねていきます。


蓋をして、シャトルシェフでゆっくり
火を通していきます。

さて、どうなりますことやら。