三ツ矢堂製麺
2012年1月14日(土)
東京新宿区高田の馬場にこんなレトロな製麺所があるなんて、東京って何でもあるんだと思い、思わず入ったのですが、レトロ風にしているだけでした。
ボケッとしていて、カメラを忘れたのを30分後くらいに気づき、1時間後戻って尋ねたところ、「有りました」サンクスです。
・2011年12月28日、新宿区高田の馬場「三ツ矢堂製麺」。
なるほど、良く見れば、本当に古いものではありません。
ここにも、別に「古くから」という記述はありません。
内装は、古い材料を使っています。
メニューはモダンです。
カレーつけめんをイケメン男性が美味しそうに食べているのを見て、食べてみようかと・・。
麺の量が6区分あり、小200gを注文することに。
量が少ないメニューを用意することはとっても良いことですが、料金が大盛り600gと同じというのは、合理的理由がありません。特盛り750gで100円アップですから、200円程度は安くすべきです。
麺はコシがしっかりしていて、カレーも中庸を得た味でした。
そばつゆならぬ、うどんつゆが出てきました。
2012年1月14日(土)
東京新宿区高田の馬場にこんなレトロな製麺所があるなんて、東京って何でもあるんだと思い、思わず入ったのですが、レトロ風にしているだけでした。
ボケッとしていて、カメラを忘れたのを30分後くらいに気づき、1時間後戻って尋ねたところ、「有りました」サンクスです。
・2011年12月28日、新宿区高田の馬場「三ツ矢堂製麺」。
なるほど、良く見れば、本当に古いものではありません。
ここにも、別に「古くから」という記述はありません。
内装は、古い材料を使っています。
メニューはモダンです。
カレーつけめんをイケメン男性が美味しそうに食べているのを見て、食べてみようかと・・。
麺の量が6区分あり、小200gを注文することに。
量が少ないメニューを用意することはとっても良いことですが、料金が大盛り600gと同じというのは、合理的理由がありません。特盛り750gで100円アップですから、200円程度は安くすべきです。
麺はコシがしっかりしていて、カレーも中庸を得た味でした。
そばつゆならぬ、うどんつゆが出てきました。