団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

小池氏、希望代表を辞任

2017-11-15 17:47:33 | 政治

小池氏、希望代表を辞任

2017年11月15日(水)

 小池氏ですが、「希望」という名のガラクタファッショ無責任小池私党の代表を辞任すると表明しました。

 

 私は、希望の党なるものは、いずれ四分五裂すると予想していましたが、事の進展は私の予想を超えていたようであります。

 小池氏なる人物ですが、この方は政治における政策・理念なんてありませんです。あるのは、政局のみ! いずれ総理をと狙っていたのが、惨敗により、その目がなくなったので、離れたってことですね。

 無残なのは、小池人気にあやかって希望の党に集まったガラクタ連中です。人気ということで少なくとも求心力があった小池氏がいなくなるということは、糸の切れた凧ですな。

 

 12月中には、一部集団が離党することは必至であります。(政党交付金狙いで)

 

 ・・にしても、本人たち(小池氏及び前原氏)が意図したか否かは問わず、希望の党なるものが果たした役割というのは、自民党の圧勝を助けたってことになります。いってみれば、権力が目くらましの政党を短期間造ったってことでしょう。

 

 

 最近の政党支持率ですが、14日の朝日新聞によると、

・自民党  37(39)

・立憲   12(17)

・希望   3(3)

・公明   3(3)

・共産   3(3)

・維新   2(2)

 注 ( )内は、10月23、24の調査結果です。

 

 希望の支持率は3%と今や、公明、共産並になっています。総選挙で1000万票近く(得票率17.4%)を集めた政党とは到底思えません。

 

 1年後零になるのが楽しみであります。ただ、注意しなければならないのは、権力がまた目くらましの政党を造る可能性があるということであります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋から秩父へ

2017-11-15 17:18:45 | 

船橋から秩父へ

2017年11月15日(水)

 

 10月30日8:10、船橋市のson1stの家を出発しました。秩父市へ向かいます。

 この日、前日の台風一過で、空気が澄み切っていました。こんなことは滅多にないと思います。

 スカイツリーです。どこを走っているか分かりませんが、首都高速です。首都高速を走るのは、やですね。2車線共、前後もギリギリに皆走っていますので、路線変更が難しいです。降りるのも右側の場合がありますし、パニくりますね。

 高坂SAです。山陽道にも高坂がありますが、こちらはPAです。

 高速を降り、道の駅「はなぞの」です。秩父に来ました。秩父というのは、どういう訳か知名度高いですね。

 

 

 日本酒であります。

 一番右の一番安い奴をgetいたしました。

 原酒getいたしました。濃厚な味で、アルコール度数も19度と高いです。2,160円也は(税込み)は安いです。

 しゃくしな漬けですが、これ、塩辛くなく、美味しかったです。

 鮎の一夜干し、3尾入って1,188円也。

 

 昼食時でしたが、弁当を買わなくて良かった!理由は明日で。

 11:36、道の駅を出発。ここでアクシデントが!wifeがドアをぶっつけたんです。wifeに弁償させる訳にもいかず・・。(泣き)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする