My GS CX-30試乗
2019年11月25日(月)
何故か10月1日、消費税増税の日にGSへ行ったのであります。影響は軽微でありました。
洗車代が値上げになっていませんでした。サンキュウ!
141円になっていました。
消費税値上げで3円アップになった訳であります。
ただ、12月末まででありますが、2円引きの割引券をもらいました。サンキュウであります。
また、ナナコで支払うと2円引きになりますので、136円/ℓということになります。安いにこしたことはありませんが、私は仕事ではなく主に趣味ですので、控えれば消費税値上げ対策になります。
広島市内ではカープの写真は珍しくありません。
マツダが10月に発売するCX-30の記事が載っていました。
何々! スカイアクティヴXエンジン搭載のモデルを25%売ると強気なことを言っています。従来型のガソリンエンジンより60万円以上高いんです。25%は売れないでしょう、と思います。
ただ、欧州で先行して発売したのですが、Xエンジンの割合が60%と言います。これ、ずーっと続いたら凄いことですが、まぁ、日本市場で10%売れれば上出来と思います。
CX-30です。スタイリングは良いと思います。
ただ、デザインの関係と思いますが、屋根が低く、乗降性があまり良くありません。
アクセルペダルはオルガンタイプです。私の車インプレッサは吊り下げタイプです。ゴルフⅥに乗っていましたが、オルガンタイプでした。ところがⅦになると吊り下げタイプにコスト削減を行いました。正直、私は違いが分かりませんでした。
ブレーキとアクセルの段差の問題があります。踵を床に付けて、足先を左右に振りブレーキとアクセルを踏み分けるのですが、段差があるためアクセルからブレーキに足先を動かす際、引っかかる場合があるんです。段差は必要ないっしょ!
自動車関係で働いている方は、踏み間違いを防ぐためと言いますが、段差があると間違わないというのは、説明に無理があります。私の理解は、同時に踏んだ場合に、ブレーキを先に踏むので暴走することがない、そういうためだと思います。ただ、最近の車は同時に踏んだ場合は、燃料供給をカットするシステムがありますので、段差は必要ないといことになります。
ある、デーラーのスタッフから良い話を聞きました。そのスタッフは3ペダルでトゥー&ヒルをしているのですが、ブレーキペダルを少し下げてもらったと言います。
ペタルを吊り下げているアームがありますが、ブレーキを離し戻すとき、ストッパがあると思うのですが、そこにスペーサーを挟めば調整できるのではないかと思います。
次、デーラーは行った時に聞いてみたいと思っています。
白は気品を感じます。
ディーゼルの4WDで、約8㎞のコースを燃費15.8でした。優秀であります。
マツダ3の2ℓガソリン車です。
こちらの方は、同コースで10.7㎞でした。期待大外れであります。私のインプレッサ2ℓでは11㌔強と思います。