折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

バラ、その後の一番花たち ~ その4 ~

2010年05月25日 22時29分22秒 | 小満
                                          □ レディ・エマ・ハミルトン 
                                   (Lady Emma Hamilton S 2005 D.Austin England)
                                     この蕾の向こうに広がるアプリコット・カラー。


◇ バラの咲く庭、朝の出勤前の午前7時前後の様子は、目にとても新鮮に映ることがあります。
  けさはアプリコット・カラーの彩りに心惹かれました。
  イングリッシュ・ローズの2品種、一つは鉢植え、もう一つは地植え、姿も印象も異なりますがいずれも同じ時期に庭にやって来た花。
  「バラ色の人生」はこんな色、穏やかで安らぎを与えられるような人生…とはならなくても、バラとの出会いが人生に文字どおり彩りを添えているようです。


               
                       □ 左は鉢植え、右は地植え。


                 
                         □ アンブリッジ・ローズ
                   (Ambridge Rose S 1990 D.Austin England)


               
                         □ まあるっこい柔らかさ。


               
                        □ このバラらしいカップ咲き。


               
                          □ ティー・クリッパー
                    (Tea Clipper S 2006 D.Austin England)


                
                 □ ガイドには「クォーター・ロゼット咲き」とありますが、
                       とても個性あふれる姿だと思います。
    
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ、一番花 №56 ~ シャルル・ドゥ・ミル ~

2010年05月25日 21時45分10秒 | 小満
                                          □ シャルル・ドゥ・ミル
                                      (Charles de Mills G before 1746)


◇ 日曜日の雨の中を静かに開花が始まったのは小輪のバラ、ガリカ系のオールド・ローズ、もう250年以上前から欧州で確認されているバラです。
  植物ですからうるさく咲く花なんてありはしないのですが、気にとめなかったら見落としてしまうくらいの花の姿、その静けさです。
  こじんまりとしたブッシュですから基本的には支柱を立てませんが、それにしてもすべてのシュートが雨で倒れかかり、地を這うような開花のさまです。
  こうした佇まいで緑の中にポツンと咲く姿、いつまでも傍で咲いてほしいと思わずにはいられない程の愛おしさを感じてしまいます。


                
                                         2010年5月24日
                      □ 雨に濡れた名残がありました。


               
                          □ とても小さい蕾です。
 
 
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ、その後の一番花たち ~ その3 ~

2010年05月25日 00時07分57秒 | 小満
                                                          2010年5月22日


                    


                    
                      □ 東側の通路を南へ抜けるとこんな感じです。


                
                 □ 途中、ジャック・カルティエ(P)のやわらかいピンク…。


                 
                □ シャルロット・オースチン(ER)のイエローに心和みます。 


◇ 土曜日の夕方から降り出した雨は、日曜日の終日やや強い降り方でおそらく月曜日の明け方まで降り続いたようです。
  こう言ったらバチ当たりかもしれませんが、恵みの雨の範疇をかなり越えていて、庭の花達はずいぶんダメージを受けたようです。
  それでもこうした試練を乗り越えて、バラたちも新しい蕾に命をつなぐリレーを続けて行くはずです。
  にぎやかだった、ここ数日の庭の様子を振り返ります。


                
                                         2010年5月22日
              □ オレンジ色のパット・オースチン(ER)がそろそろお仕舞い。
                フローランス・ドゥラートル(S)の開花が始まりました。


                
                                         2010年5月22日
                 □ ヤング・リシダス(ER)が一気に咲きあがりました。


                
                                         2010年5月22日
                   □ 南側の中心は、エグランタイン(ER)です。


               
                   □ そこは、クレマチスがほぼ満開状態でした。


               
                                         2010年5月22日
             □ カルディナル・リシュリュー(G)と遠くからやってきたフウロソウ。
               オールド・ローズが散ると、この光景はもう来年春まで見られません。


               
                                         2010年5月23日
               □ 強い雨の中、レオナルド・ダ・ヴィンチ(LCl)は満開です。


                
                                         2010年5月22日
                □ レディ・エマ・ハミルトン(ER)も満開へと向かいます。


                
                   □ エブリン (Evelyn S 1991 D.Austin England)


                
                     □ エブリン(ER)が咲き続ける一帯。


               
                 □ 週末、ドミニク・ロワゾー(S)が咲き始めました。


               
                   □ フローランス・ドゥラートル(S)の向こうは、
                     白を基調とした一帯に変わりつつあるようです。
  
  

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする