goo

儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 ケント・ギルバート

本屋さんで、昔TVのクイズ番組によく出ていた有名人が書いた本を見つけた。最近全く見ないと思ったら、こういう本を何冊も書いているようなので、かなり意外な感じがした。とにかく読んでみた感想は、日本への共感が強すぎて随分バイアスのかかった内容になってしまっているということだ。東洋人同士の違いについて、なかなか当事者には気づきにくいところもあるだろうから、こうした本は貴重だという見方もできるが、読んだ感じでは、この本は書かれている内容には意外感がそれほどない気がする。意外なのは、中国や韓国を批判的に書いた部分ではなく、日本の良さを色々例示してくれている部分だ。本書の正しい読み方は、中国や韓国の批判の書として読むのではなく、日本人の自虐性への批判の書として読むということなのだろう。(「儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇」 ケント・ギルバート、講談社α新書)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )