玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

SNSで政治は変わるか

2025-01-20 10:57:42 | つぶやき

菅野完は、兵庫県知事選はSNSで斉藤某が当選したのではなく、稲村陣営ののろまな旧態選挙が敗因だと語った。

都知事選で、立民の野田が蓮舫の応援演説に出て来たが眼を覆った。自民が右傾の汚濁なら、立民がリベラルの腐臭を感じる。

一方、石丸の中身のない滑稽さ、玉木の権力欲への狡猾さ、彼らこそ俸給目当ての政治屋である。

共産も公明も高齢化で組織がオワコン。れいわや参政や保守は政党にもなっていない。この国の政治の大地は枯野である。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裁判所は秘密の官庁 ー「法... | トップ | なんか似ている風情 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事