玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

裁判所は秘密の官庁 ー「法の番人」㈦ ー

2025-01-17 09:29:59 | 

この本の著者鮎川潤は「裁判所は国家の三権力のうち最も厚い秘密のベールに包まれている」と言う。

国民主権の時代になって約80年だが、官公庁の方針は何も変わっていない。今も論語の「由らしむべし、知らしむべからず」が生きている。

裁判所は自らの誤りのない存在として提示しようとし、間違いを指摘されることを極端に嫌いこれを避けようとする。そのために秘密主義となる、とも言う。

IMG_0880.HEIC

国民主権を守るべき憲法の番人が自らの地位を保持するために、所謂官僚主義で個人の人権を侵していく。これが此の圀の司法の実態ではないかと感じている。

袴田事件ばかりでなく、他にも冤罪事件があるのではないだろうか。和歌山カレー事件には物証がないらしい、…。

果たして、死刑という極刑を科す能力と資格が、此の圀の検察官や裁判官にあるのだろうか、…。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのブログ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事