キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

アメリカ娘の考える日本語の変なジョーク

2008-02-26 15:50:32 | アメリカ便り

最近再び日本語に燃え出した娘です。

うさぎさん
くまさん
やぎさん
ぞうさん
ねずみさん 

日本の小学校1年生の教科書を見ながら、一緒に読みました。

私と娘が考えた日本語のジョークです。

  • カワイイとこわーい(音が似ている)を反対に使う
  • くさいとください(音が似ている)をわざと間違って使う
  • ココ、どこ?ココ、ここ。(猫のココはここにいるという意)

(つまらないジョークでスイマセン。。。)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博士論文完成目指して | トップ | 白黒はっきりした世界に住ん... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑えましたよ~~ (naga)
2008-02-26 17:45:11
娘さん、ジョークの才能ある~

じわじわ~と笑えましたよ。
これからも、笑えるジョーク、楽しみにしています!
お伝えくださいねー!

日本語のジョークがありがたいです
返信する
nagaさん (キキのしっぽ)
2008-02-27 12:28:58
笑ってもらえて、嬉しいです!慣れ親しんでいる言葉でも、娘に言わせると、なんだかおかしく聞こえて、おもしろいです。

返信する

コメントを投稿

アメリカ便り」カテゴリの最新記事