日本から帰ったなりに、医者通いが続く娘。
ここ1ヶ月の間に
- 不眠・ストレスで2回
- 植物かぶれで2回
- 目のアレルギーで2回
- コンタクトレンズの作り直しで2回
医者・目医者にかかりました。
医者に連れていくだけでなく、薬局で薬をもらいにいくのもまた手間隙がかかります~。
時間とお金を随分使ってしまいました。健康は何よりの宝物だと改めて実感です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お金といえば、医療費だけでなく、歯の治療も高額なアメリカ。
保険と差し引いても、1本の治療あたりに1000ドル前後払っています。
数ヶ月前、歯の定期検診で1本虫歯が見つかったのですが、保険が適用した後に1500ドル近くかかるという見積もりに、
治療をどうしようかと迷っています~
信頼のできる歯医者さんなら、いいのですが、インターネットのレビューをみても少し怪しい感じ。
幸い傷みは全くないので(虫歯なのは、肉眼でもはっきり見えるのですが)、早速電動歯ブラシを購入し、毎日数回こまめに歯の手入れを行って、悪化しないように気をつけています。。。
もっと以前から歯の手入れに時間とお金をかけておけば良かったと、今になって後悔。
これから年齢とともに、歯の手入れは優先順位のトップに入れておこうと心決めるのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます