キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

自宅待機、Youtubeの動画など

2020-04-06 09:26:33 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

私たちの町は、感染者が154名、死者が5名になりました。

増加は少し緩やかになりましたが、まだ油断できないという感じです。

前と変わった点として、COSTCO, SAMS CLUB, WALMART, TARGETでも、入場の人数制限をするようになったようです。またCOSTCOなどは、1つのカードに2名までになったとか。子どもが二人以上いる家庭は、大変ですね。

 

先週は、久しぶりにクレープとチーズケーキが食べたくなり、手作り。

自宅待機になり、以前よりも甘いものを口にすることが多くなったので、これは要注意です。

 

娘が、お気に入りのYoutuberのリストを送ってくれました。

クッキング、セルフヘルプの動画。

アイディアがたくさんもらえて、楽しいです。

 

Pick Up Limes 

https://www.youtube.com/watch?v=rWfwPTv5jy0  

 

Rowena Tsai

https://www.youtube.com/watch?v=WK-sZjuXA6A&t=7s

 

Yoga with Momo

https://www.youtube.com/watch?v=QX95kVwvcME

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルスで少しずつ変わりつつある日常とサポート

2020-04-04 11:41:39 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

新型コロナウィルス、今日の時点では、私たちの市では、感染者数が138、死者4名になりました。

老人ホームで集団感染したため、人数が急激に増え、おとといは保育所での感染も報告されました。

確実に増えています。

 

それ以外に変わったことと言えば、広告などのジャンクメールが最近減り、

やたらに教育関係の出版社からオンライン授業のアシスタントをします、というメールが届き、

アパートの敷地に野良猫が増えたような気がします。

もしかして、大学生が実家に帰り、ネコを見捨ててしまったのでしょうか。

 

昨日は私が所属する学科で、Zoomのコーヒーアワーが行われました。

職員、教員、院生などが気軽に参加し、近況を報告したり、

テレワークのメリットについて、体験を語り合ったりしました。

みなさん、自宅にいる時間が増えたことで、家族とゲームしたり、楽器を演奏したり、ペットと遊んだり、瞑想をしたりなど、自由な時間が持てるようになった、家族との交流が深まっている、ということでした。

大学という特殊な環境にいるからこそ、そういう前向きな答えが返ってくるのかもしれません。

もし失業したり、商売が続かなくなったり、病院で休む暇もなく危険と隣り合わせて働かなければならなくなったら、そういう人たちのことを思うと、自分たちの立場をわきまえなければと自戒しています。

私も少しずつですが、ボランティアで食事を提供したり、地元のレストラン応援のために、テイクアウトを頼んだり、できることをやり始めています。

私の周りでも、いつも通っている美容院やネイルサロンに小切手を送ったり、週に1度は地元のレストランでテイクアウトを頼んだり、クラウドファンディングで地元のカフェがつぶれないように応援したり、いろいろサポートしているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またたくまに感染者100名

2020-04-01 09:59:54 | 新型コロナウィルスアメリカ事情

私たちの町も、新型コロナウィルスの感染者が急激に増加。

二日前は、Stay at Home (Shelter in Place)という条例が出されたものの、その成果が表れるまでは、時間がかかるのかもしれません。

さて先週から、数名の友人に連絡を取りながら、近況を確認しています。

今日はドイツの友人にさてEmailで連絡を取ったところ、「今のところは大丈夫。外出は、スーパー、肉屋、パン屋だけにとどめている。経済崩壊が心配」ということでした。

国は違っても、抱える状況はかなり共通しているようです。

 

私たちは、自分の感染や相手に感染してしまう心配だけで済みますが、本当に大変なのは、政策立案者や前線で働く医療関係者。

私たちが通っている教会のバイブルスタディーのリーダーは、地元の大学病院のCEO。

昨日もらったメールによると、週7日朝から晩まで、病院や市のリーダーと調整連絡を取りながら、対策を練っているようです。

人々の命を預かる仕事、その大きなプレッシャーは想像がつきません。

祈って支えることしかできませんが、激務の中、健康が守られたらと願っています。

 

さて私たちの地域でも、マスクを手作りし、医療関係者に渡すというボランティア活動が行われているようです。

ところが今日調べてみると、どのオンラインストアでもマスク用のゴムは売り切れ、または5月まで届かない(中国から輸入されるらしい)ということを発見!

家には、ヘアーゴムとか、輪ゴムしかありません。

こういうことだったら、早く買っておくんだった.........

日本のアマゾンからも、アメリカへは送ってくれないようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする