朝、何気なくNHKを見ていたら
「宝塚宙組トップの和央ようかさん千秋楽」のニュースが
飛び込んできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
さよならショーの映像など、結構ながく放映されていたので
「いやーすごいなーー」と思ったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
(天海祐希以来ですか?こんなの)
うちの姫ちゃんなどは「何で和央が?」と驚いていましたけど
知らない人にとっては「誰?これ」ってなもんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
和央ようかは宙組トップ2代目で6年間の長期政権を敷きました。
80年代以降、トップの在位歴はだいたい3年から5年![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
天海祐希が2年?一路真輝が3年?真矢みきが5年ですか?
最初はすぐに退団するのではないかと思われていましたけど
歴史に残る長期トップとなったわけです。
でもそれよりすごいのが相手役で娘役トップの花總まり。
なんとこの方、最初に一路真輝の相手役としてトップに立って以来
12年の在位期間があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
無論、これこそ史上もっとも長い在位期間です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
まさに「90年の歴史に残る娘役トップ」というわけですね。
彼女のあだ名は「女帝」
かつて「エリザベート」を日本で始めて上演したのが宝塚で
その時のタイトルロールでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
その演技っぷりといい、ビジュアルといいまさしくエリザベートそのもの。
男役を食ってしまうほどの貫禄に「女帝」とあだ名がついたわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
共に6年と12年。
和央ようかと花總まりは宙組が発足する以前の雪組時代に
さかのぼる程の仲で、まさに「初恋の相手」そのものだったといえます。
(このあたり一般の方々には理解できない感情でしょうねーー)
そんな「歴史に残るコンビ」がとうとう本拠地宝塚大劇場での
フィナーレを迎えてしまったわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
通常のさよなら公演ですら大掛かりなのに、この二人の退団とあれば・・
と、
誰もが思ったはずなんですけど。
意外や意外、かなり地味・・・・地味も地味・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
退団記者会見すら行わないという質素っぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
これにはファンならずとも疑問を持たざるを得ず
「何で退団記者会見を行わないの?」
「何でさよならショーでエリザベートを出さないの?」
というささやきがあちこちから聞こえて来ます。
何ていうか・・・一言でいうと二人の「自己満足」的さよなら公演?
年末の公演中に大怪我を負ってしまった和央ようか。
その責任の追及もされないまま、早々と復帰させて
さよなら公演の製作発表の時も怪我や退団に関する質問は駄目で
「通常の公演のように」という感じでここまで突っ走って来た二人。
花總まりに至っては、ぜひぜひ異例中の異例「12年トップ歴」の
真相を伺いたいとてぐすね引いて待っているファンを尻目に
知らん顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
産経ENAKの「花總まりに聞く」というだけが彼女の心を知る手がかり。
本来なら二人とも「宝塚の至宝」とか「名コンビ」と冠がついて
いいはずなのに・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
これはやっぱり「裏」に何かあるなーーと思わざるを得ないわけで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
本人達は余計なことを聞かれず、言いたくないことは言わず
ひたすら「お仕事」に集中していい気分かもしれないけど
やっぱり「異例づくし」の二人であればこそ、それなりの発言は
すべきだと思います。
聞かれたくないことだって聞かれるのはあたりまえ。
避けて通るわけには行かないと思うんだけど・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
それが避けられるのが「宝塚」なんだよねーー
このまま東京公演に来て、「はい終わり」ではねーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)