みなさーーん。「功名が辻」見てますか?
私は見てません・・・・
でも結構面白いみたいですね。
私は最初の数回でキャラクターに対するイメージが合わなくて挫折しました。
ところで、2008年の大河ドラマが発表になったそうです。
タイトルは「篤姫」・・宮尾登美子原作の「天璋院篤姫」だそうです。
天璋院様は13代将軍家定公の正室でしたよね?
で、和宮のおお姑さんという事で幕末にはこの方と和宮が大奥を束ね
頑張ったというお話です
配役は未定ですが・・・いよいよNHkで大奥を取り上げるんですね。
(もっと早く取り上げてくれてもよかったような)
ついこの間までテレビ朝日でやってた「大奥第一章」で篤姫を演じていたのは
菅野美穂でした。
家定って人は何人もの正室に先立たれてわりと不吉な人っていうイメージが
あるんですけど、天璋院様はそういう所に嫁いで「武家政治の最後」を見届けた
非常に聡明で気丈な人だったんですよね。
(「大奥第一章」の方はかなりフィクションが入ってますからーーー)
宝塚でも「武蔵野の露と消ゆとも」という作品の中に登場します。
さてさて・・・かの天璋院様の役はどなたに?
もうちょっと若ければ岩下志麻さんなんかいいですよね?
でも今なら・・黒木瞳?松島菜々子?(まっさかー)篠原涼子も買い。
最近のNHKはアイドルを主役に据える傾向が顕著なので・・
モー娘。の誰かとかーー(そしたら怒ります。マジに)
竹内結子本格女優復帰作とか・・・?
でもNHK的に愛されてる女優さんといえば・・・鈴木京花・石原さとみ
鶴田真由・田中美里あたりかなあ?
で、大奥総取締りのこわーいお中老様に真矢みき
何だかちょっと期待しますね。