漫画家の赤塚不二夫氏、死去だそうです。
享年72歳。
また偉大な漫画家が一人この世を去ってしまいました。
正直私は赤塚ワールドを理解する事は出来ませんでしたが、それでも
彼の作り出したキャラが今もって大人気である事はよくわかります。
晩年、ガンになってからでもお酒をやめなかったり結構破壊僧のような方
でしたね。ご冥福をお祈りします。
原爆ー63年目の真実
うーん、なんと言っても反日テレビ朝日の放送ですから。
あまり期待せずに見てたんですけど。
長崎の原爆投下の3ヵ月後に微笑む美少女
この「謎の美少女」の顔、うちの母親の若い頃によく似ていて驚きました。
母は台湾生まれの台湾育ちですが元々は熊本県人。
南国美人特有のひろいおでこに大きな瞳、それに高い鼻・・・母の一族は
みーんなあんな顔してました。
でも私は正反対の顔で 幼心にコンプレックスが
いや、それはどうでもいいんですが、要するにその美少女を探し出すことに
なんの意義があったのかという事。
「原爆投下3ヶ月しかたってないのに笑ってる少女」って話
その方は今もご健在で「原爆を落としたアメリカ人と食べ物を
くれるアメリカ人は別人だと思った」とご発言
そりゃそうだよーー だって食糧難で何もない時代に軍服着たアメリカ人
とはいえ、食料をくれたら笑うよね。
ゆえに「アメリカ人はいい人だった」って事なの?
日本で原爆の開発が進んでいたという話
これは大昔から言われていることで今更「真実」と言われても。
(あ、でもイマドキの若い人は知らないか)
うちの舅達は郡山に住んでいて、しかも鉱山の仕事をしていましたけど
ウランのことは知らなかったと思います。
でも・・・あのウランを掘り出した少年の人生を掘り起こす事の意義は?
素手でウランを掘り起こす少年たちがいたという話?
でも結局、原爆開発はアメリカに先を越されて日本は使用できず。
でも今となっては使用せずによかった
みたいな?
説得力に欠けるなあ・・・・
原爆投下に関わったエザリーの不可解な行動
皇居にパイナップル爆弾を落とそうとした軍人さんがいました。
結局、それは皇居に落ちずに別な場所に落ちたんですけど、彼はその
行為を責められて、でも処分はされず。
原爆投下の時には水先案内人として活躍したにも関わらず勲功なし。
その後、ビキニの原爆実験に関わって被爆
妻を失い、退役し、以後は刑務所暮らし
つまり「原爆の被害者は日本人だけじゃなかった」というお話。
彼は直接日本に原爆を落としたわけでもないのに、晩年は夢で被爆者の
様子を見てうなされた・・・らしい
これぞ「アメリカの良心」という話でしょうか?
日本人からすれば一人のアメリカ軍人が原爆に関わった事で人生を
どう狂わそうがどうでもいい事
そんな事より「原爆投下は正しかった」と言い張る人達をなんとかせい
という話の筈なんですけどーーー
エザリー自身、3発目の原爆を落とす直前に終戦になってがっかりした
人の一人でしょう
「落とさなくてよかった」じゃなくて「落とせなくて残念」だもんね。
結局の所、「アメリカは正しい、日本は間違っている」という
思想は相変わらずなのね。
33分探偵
鞍馬六郎は探偵。結論が出ている事件を33分持たせる。
もうねーーその馬鹿馬鹿しさに呆れてしまったというか。
すでに結論が出ている事件をかき回して、最初の結論に戻る話なんですけど
ナンセンスギャグてんこもり。それを大真面目にやってる出演者の
いじらしさ。
堂本剛君、足とかは本当に細いのに顔だけがムーンフェイスの
ようになってしまって・・・・薬の影響ですか?痛々しくて見てられない。
いい役者で声も素敵で歌も上手なのに
ジャニーズ事務所と徹底的に相性が悪かったのかなあ
共演の高橋克実と水川あさみの丁々発止のやりとりは面白いです。
小島よしお君、レギュラー
なかなかいい演技してますが。