上皇后陛下は前日、仙洞御所ないで転倒され、翌日痛みがある為東大病院で診察を受け、入院する事になりました。
骨折で手術だそうです。
ご高齢ですから、少しの転倒でも危ないですよね。
早速上皇陛下が駆け付けたようです。
次に「順番」でいくと両陛下のお見舞いが必要なんですけどね。
帰京したばかりですし。
日本酒飲んでいい気分だろうし。夜に見舞いに来られても迷惑だしね。
6日、佳子様はガールズメッセにご出席。
これはまた新しい装い。「佳子様ありき」のファッションですね。
短めのトップスにワイドパンツ。生地は何だろう。ツイード。
既製品を一ひねりして自分流に着こなしていらっしゃる。
非常にかっこいい装いで、うっとりします。
ガールスカウトという、スポーティな催しにピッタリですよね。
装飾はあえてなくても、非常に華やかだなと思います。
今月も大変お忙しいですね。
悠仁親王への誹謗中傷がまだやまない。
だけど、何で「農学部」って決めつけてるのかな。
理学部かもしれないでしょ?もしそうだったら東大とは限らないし。
いくらトンボの研究や稲の交配などをされているとはいえ、生物学を選ぶかもしれないし、化学かもしれないしね。
どんな大学へ行かれても4年間でやらなければならないこと。
それは
・学位取得
・妃選び
です。特にお妃についてはなるべく早く、そして学生でもいいからご結婚されて、お子を得るのが義務です。
皇嗣家とはいっても、実質皇太子家です。
悠仁親王は皇太孫になり、ご研究よりも大事なのは系を繋げる事になります。
厳しい。まだ18歳なのにとは思う。だけど皇嗣家には危機感を持って頂きたい。40歳になってから男子を得てもいいじゃないかとは言ってる場合じゃないのです。
立憲民主党の野田さんは、内親王の婿も子もみんな皇族にしちゃえと言いますが、暴論です。
皇族は多すぎても少なすぎてもダメなのです。
本来、大正天皇系は臣籍降下すべきです。
悠仁親王が内親王でも親王でも、最低でも3人か4人のお子をもうける事が最重要課題です。もし、神のご意思で複数の男子に恵まれたら屋敷はどうする?
いつまでも京都と赤坂の二重生活を許すとか、職員宿舎を立て直すとかではなく、住むべき人が住むべき場所に住む。それが必要なのです。
インナーの色をチラ見せするアレンジで。
折り返した前立ての裏にボタンが付いている感じがしませんね。ボタンで浮かないように外しているのかしら。
立憲野田さんの言う内親王が愛子内親王だということがバレバレですよね。悠仁さまの次を担うかもしれない内親王ではなく。
そして夫と子も皇族・・・本音は女性天皇の次はその子で女系天皇にと思っているのもバレバレ。
でも、旧皇族のことは一般人として生まれて育っているだの、何代も前の傍系の血筋だから遠すぎるだの。それでも純粋な一般人よりはずーっと歴代天皇に近いのに!
旧皇族がこんな風に言われるのは竹田恒泰さんのイメージが影響してない?
本当に竹田さんにはしっかりして欲しい。
上皇后さま、上皇さまより弱るのが速いのかもしれませんね。
リハビリでどれだけ頑張れるかにかかっていますね。