ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

韓国史劇風小説「天皇の母」182(華燭のフィクション 1 )

2015-04-21 08:00:00 | 小説「天皇の母」181-

結婚の儀の二日前。

ノリノミヤは宮中三殿に参拝した。

正確には「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」という。

濃色の長袴に濃色の単、小袖は表濃色、裏紅。

長袴は精好の織、単は幸菱の文様で固地綾。

五衣は、表が萌黄色で松立涌文の固地綾に萌黄の匂いの平絹を

落としたもの。

打衣は、表が濃色無文で裏は同様の平絹。

表着は表が紅色人小菱文に白窠に八葉菊の上文を配した二倍織物で

裏は黄色の平絹。

唐衣は、表が紫亀甲文に白の雲鶴の丸を上文とした二倍織物で裏は紫の

小菱文の固地綾。

未婚を示す濃色の袴でしずしずと賢所に歩んでくる妹を見た時

アキシノノミヤは思わず涙がこぼれそうになって、ぐっとこらえた。

この衣を着たのは即位の大礼の時以来。

あの頃、妹はまだ20歳の若さだった・・・・そして自分は自分の事で精一杯だったのだ。

時から取り残されるようにして、気が付けばノリノミヤは30を超えていた。

いつも静かに父や母に寄り添っている、そんな娘だった。

その妹が。

今日は歴代の内親王の中でも一、二を争う品の高さで歩んでいるのである。

眼がしらを抑えた宮の手にそっとキコの手が触れた。

妻もまた涙ぐんでいた。

現在の皇室典範では内親王は結婚したら臣籍降嫁しなくてはならない。

35年も「内親王」として生きてきた彼女が結婚と同時に皇族でなくなる。

全く違う環境に赴こうとしている妹は雄々しさすら感じた。

この日、賢所の前で見守ったのはアキシノノミヤ夫妻、ミカサノミヤ夫妻

そしてタカマドノミヤ妃のみだった。

皇太子夫妻はもとより欠席だった。

どうやらマサコはこの手の行事には出るつもりはないらしい。

エガシラ家の葬儀には早々に夫と娘を伴って駆けつけたマサコであったが

随分と冷たい態度だった。

マサコにとって今、一番重要な事はアイコの幼稚園の面接だったらしい。

 

午後からはローブ・デコルテに着替え、正殿にて天皇と皇后に別れの挨拶を

する「朝見の儀」が行われた。

静まり返る正殿。前に並んでいる天皇と皇后。

そしてコツコツと小さな靴音を響かせながら、ノリノミヤがまず天皇の前に進み出る。

今日までの長い間、深いご慈愛の中で御育て頂きました事を

こころよりありがたく存じます。

ここに謹みて御礼申し上げます」

目を細めた天皇は

この度の結婚は、まことに喜ばしく、心からお祝します。

内親王としてその務めを立派に果たし

また、家族を支えてきた事を、深く感謝しています。

結婚の上は、これまでの生活の中で培ってきたものをさらに育み

二人で力を合わせて楽しい家庭を築き、

社会人としての務めを果たしていくよう願っています。

二人の幸せを祈ります」

結婚の儀に天皇と皇后は参列しない。これが本当に別れだった。

ノリノミヤは粛々と頭を垂れ、姿勢を正すと、またコツコツと靴音を響かせ

皇后の前に進みいでた。

今日までの長い間、深いご慈愛の中で御育て頂きました事を

こころよりありがたく存じます。

ここに謹みて御礼申し上げます

口上は同じだったが、目があえばお互いの気持ちはわかる。

この度はおめでとう。これまで内親王として

また、家族の一員として、本当によく尽くしてくれました

かつての日。貝殻を耳にあてて二人で波の音を聞いた日があった。

果樹園でみかんの収穫に笑った事もあった。

本当に辛い時も「ドンマーイン」と笑って励ましてくれた娘。

どうか新しい生活においても、生活を大切にしつつ

社会のよき一員となっていかれますように。お二人の健康と

幾久しい幸せを祈ります」

嬉しい事なのに、なぜか心がざわめきたつ・・・・

 

しかし、ノリノミヤはそんな母のざわめきなど目に入らず

またも粛々と頭を垂れ、そして凛とした背中を向けて退出して行った。

 

その日の夜はノリノミヤ主催で夕食会が開かれた。

内親王主催はこれが最初で最後だろう。

嫁いでいけばかたや皇族、かたや一般人。

身分の壁にあたる。

誰も言葉には出さないけれど、これが内親王としての

晴れの夕食会なのだ。

しかし、ここには皇太子夫妻の姿はなかった。

「アイコが風邪気味なので」というのが欠席の理由だった。

内輪の夕食会とはいっても、そこは皇室である。

普段着で行くというわけにはいかず、皇后はじめ、キコも

宮も着物だった。

供されたのは大膳が腕によりをかけた料理で、うす味であったが

華やかな彩を添えている。

皇太子夫妻が出席しない事に誰も何も言わなかった。

最近、少し批判的になった妹に対する嫌がらせなのか、「適応障害」に

苦しむ妻を庇っての事なのか、それはわからない。

ただ、祝う気がない事だけは確かだった。

 

ともあれ、こういう場に出てくると必ず色々やらかしてしまう

皇太子夫妻がいないので、穏やかで和やかな夕食会になった。

天皇は一抹の寂しさを隠すように、殊更に明るく

これからは母がしてきたように、黒田君に、そして黒田君に連なる人々に

使えるんだよ。男は何と言っても仕事が大事だ。夫の仕事を支えるのは

妻の役割だよ」と説教のように言った後、少し笑って

「一旦嫁したからには実家の敷居をまたぐものではないとはいうけどね。

いつでも帰っておいで。身分は代わっても、ここはあなたの家だからね

と言った。

皇后はただ黙って娘を抱きしめた。

何も言わなくてもいい。そこには「大丈夫よ」という励ましの気持ちがあったから。

おもうさま、おたあさま、私、必ず幸せになります

少し湿っぽい空気の中、

あーあ、クロちゃんが気の毒だなあ。こんなじゃじゃ馬を妻にして」

とアキシノノミヤが大声で言ったので、みんな大笑いした。

じゃじゃ馬じゃなくてよ。私、しとやかな妻になるもの

朝ご飯が出来たと言われて気が付けば夕方だったりしてね」

まあっ。お兄様っ

笑い声は深夜まで続いて行った。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2015-04-20 08:05:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

4月10日・・・天皇陛下 → 通常業務(3回)

         両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

4月13日・・・天皇陛下 → 皇太子から報告を受ける

                  赴任大使に会う

          両陛下 → みころも霊堂について説明を受ける

                  赴任大使夫妻に会う

                   人事異動者に会う

4月14日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

        天皇陛下 → 通常業務

4月15日・・・両陛下 → 第31回日本国際賞受賞者の業績について説明を受ける

       天皇陛下 → 信任状奉呈式

                 おてまき

4月16日・・・両陛下 → 武蔵野陵・武蔵野東陵参拝

                 高尾みころも霊堂に供花

       天皇陛下 → おてまき

 

皇太子同妃両殿下

4月10日ー12日・・・皇太子殿下 → 京都府訪問

 ・ 第29回日本医学会総会 2015 関西 開会式

 ・ 知事らと昼食

 ・ 第29回日本医学会総会 2015 関西 医学史展「医は意なり-命をまもる 知のあゆみ

 ・ 京都御所視察

 ・ 京都国立博物館鑑賞

4月13日・・・皇太子殿下 → 国事行為代行報告

                   第42回日伯友好経済使節団に会う

        両殿下 → 国際原子力機関(IAEA)事務局長に会う

4月14日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

                   スイスベルン州首相に会う

4月15日・・・両殿下 → 宮内庁新規採用職員に会釈

         皇太子殿下 → 外国大使に会う

4月16日・・・皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

                   行政官長期在外研究員に会う

                    赴任大使に会う

 

秋篠宮家

4月3日・・・両殿下 → 神武天皇祭皇霊殿の儀参列

4月6日ー7日・・・秋篠宮殿下 → 広島県訪問

・平成26年8月豪雨による土砂災害被害状況聴取

・被災地域視察及び見舞い

・原爆死没者慰霊碑供花

・山階鳥類研究所 中国地区賛助会員の集い出席

4月7日・・・両殿下 → さくら祭り中央大会について説明を受ける

4月8日・・・秋篠宮殿下 → 両陛下パラオ訪問見送り(羽田空港)

       紀子妃殿下 → 両陛下パラオ訪問見送り(御所)

4月9日・・・両殿下 → 地球環境大賞関係者と懇談、授賞式、レセプション出席

      秋篠宮殿下 → 両陛下出迎え

4月10日・・・秋篠宮殿下 → 生き物文化誌学会事務局会議出席

4月13日・・・両殿下 → 生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村」展鑑賞

                人事異動者に会釈

                研究会出席

4月15日・・・紀子妃殿下 → 恩賜財団母子愛育会「第47回愛育班員全国大会」式典出席

          両殿下 → 日本さくらの会設立50周年記念「第50回さくら祭り中央大会」出席

                  宮内庁新規採用者に会釈

4月16日・・・佳子内親王 → 人事異動者に会釈

         紀子妃殿下 → 日本看護協会会長,日本助産師会会長,日本助産学会理事長

                    から説明を受ける

 国事代行報告をしたのは皇太子のみだったのに、なぜ二人で参内?

 週刊誌によると、空港見送りが皇太子と秋篠宮になったのは皇后の配慮だそうです。

   女性皇族がいならぶ中に雅子妃がなかったら目立つので、常陸宮妃・秋篠宮妃などには

   出席を遠慮して貰ったと・・・・

   今まで、空港の見送りや出迎えには出ていた雅子妃。

   でも式典には出て来なかった。この「式典」にカメラが入るという事で配慮したのでは。

   何でそこまでやらないといけないのかーーと思いますね。

 皇后陛下が、本当に「老人特有の症状」になっておられるのなら、無理して公の場に

   出ていらっしゃる必要はないのでは?

   パラオでも、陛下の腕にしがみついていらっしゃったようだし、立つべきでない所で

    立ち上がりそうになったとか・・・色々あります。

   一々「這ってでも行く」「私が白菊になる」なんておっしゃらなくていいから

    (白菊になるなら紀子様の方が似合ってる・・・・)

   どこまでも健常アピールする必要性があるでしょうか。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会報告

2015-04-19 16:24:09 | 日本人なら絶対に知っておきたい皇室

 4月18日の講演会。無事に終了いたしました。

全部で55名程参加して頂き、大盛況でございました。

あらためて皆様に感謝申し上げます。

会議室ってこんなの。

結構いいでしょ?テーブルの上においてあるのはお菓子です。

ブレイクタイムを入れて3時間半。私的には時間が足りないくらいでした。

 講演風景はこんなの。皆様、本当によく聞いて下さって

ありがとうございます。

では謹んで講演会のご報告を。

 8人10代の「女帝」が登場した理由

 天皇制 = いい意味で政治利用されてきた存在。時の政府とギブアンドテイクの

           関係で2000年存続。

           21世紀の今、政府にとって天皇は利用価値がない。

           それゆえ皇室典範改正が進まず。

 男系男子継承・・・・最初は偶然の産物が伝統と化していった。

              ゆえに「女帝」に拒否感がない。

 「女帝」の存在理由を見る為に8人10代の「女帝」の奇蹟を追う

推古天皇 → 日本で最初の女帝。蘇我氏の権力強化の為即位。

皇極・斉明天皇 → 日本で最初に譲位・重祚した天皇。

              皇極・・・出自が少々不明。舒明天皇の意を受けて即位。

                   もしかすると「同母兄弟継承」だったのではないか。

              斉明・・・孫の建王に譲位したかったのでは。

持統天皇 → 日本で最初に長子継承に導いた天皇

          壬申の乱の黒幕?

          藤原不比等と組んで、自己の即位の正当化→天照大神を女性化する

元明天皇 → 天皇にならなかった皇太子の妻の即位

         息子の意をうけて即位。孫が幼かった為。

元正天皇 → 日本で初めて独身女性の即位

          藤原氏の暴走を止め、聖武天皇の即位を遅らせる為に即位

孝謙・称徳天皇 → 初の女性皇太子

          藤原家の皇位独占の為に無理やり即位

          道鏡との恋

明正天皇 → 徳川家の血が入った天皇

         ・ お世津ご両人事件

         ・ 紫衣事件により後水尾天皇譲位 → 娘へ

         ・ 明正天皇になる事により徳川の血筋を絶つ

後桜町天皇 → 最後の女帝

          弟・桃園天皇の死によって即位

          桃園天皇の子である後桃園天皇即位への中継ぎ

 

 結論

女帝が立つとき → 権力者の権力強化をはかる為の道具

              真に継承者がいない時

 どちらにしてもあまりいい状況ではない。

現在、悠仁親王がいるにも関わらず「愛子女帝」画策の動きがある。

男系男子がいるにも関わらず「女帝」を画策するという事は

その背後にいる者が権力を握りたいという思惑。

 11宮家について

天皇家と血筋が離れているにも関わらず、時の天皇の「猶子」になる事で

家を存続させてきた宮家。

世襲宮家・・・岩倉宮(順徳天皇の5皇子)

         四辻宮(順徳天皇の6子)

        常盤井宮(亀山天皇子)

        木寺宮(後二条天皇の皇太弟)

        花町宮(木寺宮の兄弟)

        萩原宮(崇光天皇の皇太弟)

        五辻宮(亀山天皇の5皇子)

南北朝の争いのさなかに全て廃絶。

南北朝を生きぬいたのが「伏見宮」

 伏見宮家

初代 → 崇光天皇長子・栄仁親王

3代 → 貞成親王・・・息子の彦仁親王が即位し後花園天皇。後崇光太政天皇の尊号

20代・23代 → 邦家親王・・・山階宮晃親王・久邇宮朝彦親王・小松宮彰仁親王

                    北白川宮能久親王・華頂宮博経親王・北白川宮智成親王

                    閑院宮戴仁親王・東伏見宮依仁親王

臣籍降下時

博恭王(70歳) 博明王(15歳) 存続中

 

 桂宮家

初代  → 八条宮智仁親王

12代 → 桂宮淑子内親王

廃絶

 有栖川宮家

初代 → 好仁親王(後陽成天皇子)

10代 威仁親王

継嗣がなく廃絶

 閑院宮家

初代 → 直仁親王(東山天皇6皇子)

6代 → 戴仁親王(伏見宮邦家親王16皇子)

江戸時代に上記4つの親王家を「世襲親王家」とし、存続させる。

 

 江戸時代の天皇や宮家の子供達 → 寺に入る。親王宣下なし

                           内親王・・・五摂家に嫁ぐ事が出来れば幸運

 幕末・・・幕府の思惑で伏見宮晃親王・朝彦親王が還俗。

 

 明治時代

光格天皇→仁孝天皇→孝明天皇→明治天皇まで全て一人っ子

明治天皇の子女15人中生き残ったのは大正天皇と4人の内親王のみ

皇位継承に危機感を持った明治天皇は、政府にかけあい次々宮家の

設立を許す。

 

伏見宮貞敬親王 → 梨本宮家

伏見宮邦家親王 → 山階宮家

              久邇宮家 → 賀陽宮家・東久邇宮家・朝香宮家

              小松宮家

              北白川宮家 → 竹田宮家

              華頂宮家

              東伏見宮家

 

終戦時の11宮家は全て伏見宮が祖。

血筋は古いが天皇家との血縁関係は遠い。

現在、皇籍復帰論があるが、一体、どこに復帰させ身分をどうするかまで考えているのか。

 

 ふぶき案

1案・・・・徳仁親王即位。秋篠宮悠仁親王を「皇太子」にする為に天皇の「猶子」とする

      秋篠宮家に2名か3名の「猶子」を入れて宮家を存続。

      徳仁天皇から悠仁親王へダイレクトに皇位移行。

      秋篠宮は「准太政天皇」に。

2案・・・眞子内親王・佳子内親王と旧宮家の婚姻による宮家設立。

     しかし、この手を使えば愛子内親王も同じことをやりかねないため微妙。

 

要するに、「女帝」を立てればそこに黒い陰謀が渦巻き、だからといって旧宮家の

復帰をすればいいというものではないのです。

どこにどう復帰させるかが問題。その際、現皇室典範にはない「皇族の範囲」に

ついてきちんとした規制を設ける事が重要。

(現在は永世皇族制をとっているので、仮に高円宮家に男子がいて結婚したら

あらたに宮家設立や存続がありえた。旧皇室典範では初代から5世で臣籍降下。

それまで長子のみ皇族制)

現皇室典範に比べて、旧皇室典範は非常に合理的な考えがあったという事です。

反省点

かなり膨大な量を3時間半にまとめあげる事が出来なかった。

大雑把に説明するにとどまった。

事前に資料を渡していなかった為、受講者が戸惑う場面もあった。

もう少し現在にリンクする内容を選ぶ必要性がある。

次回に向けて参考にする事。

 

というような感じでございました。

 

二次会も盛り上がりました。32名の参加を頂き、いやーー飲む飲む。

「ふぶきさん、綺麗ね」って10年以上ぶりに言われました

褒めて下さってありがとうございます。

下は20代から上は70代まで、幅広い方々と交流でき、本当に楽しかったです。

また次回もよろしくお願いしたします。

 

参考資料

日出ずる処の天子(山岸凉子)白泉社

天上の虹(里中満智子)講談社

伏見宮(浅見雅男)講談社

奈良朝の政変劇(倉本一宏)吉川弘文館

古代天皇家の婚姻戦略(荒木敏夫)吉川弘文館

古代の皇位継承

天皇と宮家(小田部雄次)新人物文庫

もう一度読む山川日本史

持統天皇と皇位継承(倉本一宏)吉川弘文館

昭和天皇七つの謎(加藤康男)ワック

 

 

 

                    

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豹の如く&DEAR DIAMOND二回目

2015-04-17 07:00:00 | 宝塚コラム

 お仕事お休みして、姫ちゃんと観劇

そしたら・・・・なんと

姫ちゃん中学時代の演劇部顧問の先生に会ってしまった!

ふぶきの演劇部コーチ日記   コーチ日記2 コーチ日記3 コーチ日記4

コーチ日記5 コーチ日記番外編 コーチ日記6 コーチ日記7 コーチ日記8

コーチ日記9

件の先生は今は定年後の人生を楽しんでいらっしゃるそうです。

姫が中学生当時は宝塚の「た」の字も見ない方、知らない方だったのに

壮一帆さんの舞台見てはまったのーー 今は北翔さん」だそうで

ははは・・・もっと早く教えて差し上げればよかったわーー

さて、MY楽でございます。

宝塚オーケストラに一言言わせて頂きます。

演奏しない時間が長すぎっ 何で生の舞台で録音を延々と

聞かされないといけないの?

生オケの意味がないじゃないの

観劇前にランチビールを飲んでしまったので眠くて眠くて(すみません)

しかも2階の上の方だったから・・・・

姫ちゃんの御指図通り、壱城あずさ&天寿光希&礼真琴の3人を

中心に見てて、3人の小芝居が本当に面白いなーーと思いました。

黒豹の如く」

ストーリーが全くない・・・ようなものですよね

それでも舞台が成り立つ。なぜか。宝塚だからです。

もし、脚本だけ読んだら、真っ先に突っこまれるのは

ヒロインに魅力がない」って事でしょうか?

何でアントニオやアラルコンがあんなにカテリーナにぞっこんなの?

気が強いわけでもわがままなわけでも優しいわけでもない。没個性なのに」と

言われそう

だよねーーカテリーナってヒロインなのに物語の前半、ほとんど出て来ないし。

夫殺しの疑惑について、脅されている事についても、本人が何をどう考えているか

さっぱりわからないし、アントニオは彼女が何も言わなくても全部知ってる風だし。

美しいから?って言う程美しいか?

背景がさっぱりわからないのよね。

なのにアントニオには「こいつめ」って言われるし、「昨夜は色々あったのに

ほとんど眠ってない」(程愛し合ったようだし、「聞き分けがよすぎるのも」とか

言われちゃうし。

アントニオだって、ファシストからの誘いを断った理由がイマイチ・・・・正義感すぎて。

「貧乏貴族」じゃないの?お金に対する執着はないの?

俺の海はどこへ行った?チクショウ」と悶々としているけど、実際の所

何が問題なのかよくわからないみたい。

悩んだ末にあっさりモロッコへ行き・・・そしてカサブランカに?と想像して笑ったけど。

セバスチャンって子爵なの?お母さんが洋装店のオーナー?

柚長「色々ありがとうございました」って言ってるけど、アントニオとセバスチャンママの

接点はカディスの場面だけよねーー

(いや、無論、同期で親友のセバスチャンだからママとも家族同様に暮らして

いたんだとは思うけどね)

などなど、考えちゃったよ・・・・なので途中から目が覚めました。

それでもラストシーンはうるうる来ちゃって。オペラで礼音君のドアップを

見ていたのですが。

じゃあ・・・行きます」っていうから心の中で「行かないでーー」と叫んでおりました。

 

DEAR DIAMOND」のオープニングが始まってすぐ

2階席の前方で奇声が・・・・びっくりしたし怖かったーー

結果的に退場にはならなかったけど。

 

さて。

我が家の姫ちゃんは1回目を見た時からそりゃあがっくりしちゃって

怒るし愚痴るしうるさいったらないんですが。

その理由は、ご贔屓・天寿光希の「格下げ」です。

今回はしょうがないんじゃないの?歌劇団は十碧れいや押しのようだし。

とはいいつつも、柚希ファン以外にとっては結構不満が残るショーですよね。

なので、何がそんなにつまらなかったか。じっくりと見ました。

 1場ー2場 DANCING DIAMOND

ここはヤンさん振付でビシバシ決まってかっこいいですよね。

ここは問題なし。

 5場ーDIAMOND DOOR

ここは「PHENIX宝塚」で言う所の、早変わりシーンで、あちらは非常に

テンポがよくて面白かったけど、今回はドアボーイのオマージュがうーん・・・

新人公演見てないから、あまり実感が。

こちらとしてはドアボーイはあくまで立樹遥なのでごめんねー

で、ねねの相手として色々出てくるのも笑っていいのかどうなのか。

落ちがないよねと。

十輝さんのお酒持ってかちーんも、どこか外し気味。

振付にシャープさがないから?

 10-14場ー中詰め

2階席に礼音君が来てくれるのは嬉しい。

だけど、2階から下をみていると、ほとんどが客席降りしているので

舞台が寂しい。その前のメドレーでも、流れるような感じがなくて・・・っていうか

みんなあまりぱっとしない風なのね。銀橋と銀橋の間が空いているので

質素な感じがしました。

「MISTY STATION」の時も思いましたが、中詰めにトップが出ていない

というのは今一つ盛り上がりませんよね。

紅と真風。二人で一人みたいな感じで、しまらないというか。

 Dawn DIAMOMD

十輝いりすの歌から始まる一連の流れはいいのですが

柚希があんな風に登場したら、誰でアクロバティックなダンスを

披露してくれるんじゃないかなーーと想像しませんか?

とにかくトップがせわしなく動き過ぎ。振付が手話をベースにしている

からなのか、上半身、特に両手がひっきりなしに動いているので

見てて落ち着かないし、ダンスが出来ない人ならともかく・・・柚希でしょ?

礼音でしょ?ここはピルエット30回じゃないの?と。

舞台にばたーんと寝転んでしまうシーンも、客が余韻にひたる間もなく

起き上がっちゃうしなあと。

 

 18場 Daddling DIAMOND

ここは紅と真風が銀橋で一緒に歌うシーンなのですが、ここを紅と

柚希だったらどんなに盛り上がったかなと。

北翔が来るとはいえ、紅と柚希はずっと「トップと二番手」として

頑張ってきたわけだし、ここで涙を誘ってもよかったのに。

 19場ー20場 お祭りシーン

いわゆる「たからづか」という歌ね。

水曜歌謡祭の時も思ったんですが、歌詞の内容やしゃべりが

宝塚を愛するジェンヌというより、宝塚歌劇団の営業マンのように

なってるんですよね

トップである限り、誰でも「宝塚の魅力を一般に伝える」義務を負っている

わけですけど、あまりにもそれを強調されるとプロパガンダのように

感じてしまう。

むしろ「歌や踊りが大好きで、だから宝塚の舞台が好きで」っていう方が。

御神輿は上下にゆさぶる為のものだけど、山車と同じようにせざるをえなかったでしょ。

だって担いでいるのがジェンヌなんだもの。

だったら最初から山車にすべきだったよねと思いました。

 

 デュエットダンス

燕尾服のシーンはいいんですけど、デュエットダンスはやっぱり

曲と振付があってないように見えます。

おまけにオーケストラさんが・・・半分録音じゃなあ

6年もトップとして尽くしてくれた柚希礼音にこの扱いはないでしょうと。

 

要するにあっちのシーン、こっちのシーンと出すぎなんです。

出番を抑えてもいいから、一つくらい目一杯のダンスが見たかった。

体力温存の為なのはわかるけど、最後なんだしね。

鶴見舞夕にも最後はバトンをさせてあげたかったなあ。

あー心残りのさよなら公演でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会のお知らせ

2015-04-16 08:40:00 | つれづれ日記

  

 一斉メールを差し上げた方々には

メールが無事に届いているんですよね?

大丈夫ですか?会場、変更になってますよーー

ご確認の上、来てない場合はメールをくださいね

 

現在、頑張って準備をしている所です。

今からでも「行ってみようかな」と思われている方は

どうぞメールをくださいませ。

 

タイトル・・・「女帝と11宮家」

日時・・・4月18日。午後1時30分から17時まで

二次会・・・午後17時30分より

詳細はメールでお知らせいたします。

 

現在、50名ちょっと・・・・沢山、来ていただけるようでありがとうございます。

会場が広いようなのでオペラグラスを用意された方がいいかもしれません。

またごみはお持ち帰りでお願いいたします。

楽しみましょうね。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ評2

2015-04-16 08:30:00 | ドラマ・ワイドショー

日本語の中に「通り去る」という言葉はあるんでしょうか?

聞きなれないなあ・・・

取手で男性が矢をいかけられ、倒れた時に「通り去る車は白だった」と

言ったらしい。

通り去る」・・・・「通り過ぎた車は」「私の前を横切った車は」「走り去った車は」

だったらわかるんですけどね。

最近、ニュースでのちょっとした日本語が気になって気になって。

免れる」・・・ニュースでは「まぬかれる」が定番ですけど、これってやっぱり

「まぬがれる」が正しいんじゃないかと思ったり。「か」を強調していうので

おかしく聞こえるだけかなあ

 水曜歌謡祭・・・・とかいうのを見ました

宝塚の部分だけーー

他の部分もちょっと見たけど、いわゆる「懐かしのメロディ」状態なのね。

コラボといえばかっこいいけど、早い話が

〇〇という曲は昭和〇年に大ヒットを記録。今日は〇〇さんと〇〇さんに

よるコラボレーションでお届けします」的なもの。

なぜそこに唐突にディズニーメドレーが出て来るのかわかりませんでしたが。

浅倉大介とかいう方の演奏は素晴らしく、ボーカル不要でしたね。

知らない名前のアーティストが沢山・・・・・一体何人なの?みたいな?

一瞬、どこの国の音楽番組か?と思う事も多々ありましたね。

で、宝塚の話。

やっぱり、現在公演中の星組さん登場でしたかーーー

柚希&夢咲のデュエットはいいとして。

何でジャニーズと・・・SEXY ZONEと共演は無理ありすぎ。

年齢がいくつ違うと思うの?宝塚は夢の世界なのよ?

実年齢を想像してしまうようなコラボは許しがたい

礼音君のカリスマ性で何とかぎりぎり守られた宝塚の「夢」

それは、礼音が・・・・SEXY ZONEより男らしかったからって話。

体格にしても、振りにしてもね。そのガタイのさよがかえって

「女なのにな」と思わせてしまう事もあったのではないかと。

紅や真風も、さすがに本当の「少年」達と並ぶとなんだかなあ・・・・・・と。

 マザーゲーム 

 緊張感があって面白かったな。

「女神・・・」よりずっと面白かったと思います。

木村文乃の「普通」に対して、檀れい映美くららのものすごいセレブ感が

何ともいえません

そこに弱弱しくいる安達祐美の可愛らしさはちょこっと夢咲ねねに似てるかも。

長谷川京子も無論、十分セレブに見えます。

貫地谷しほりは名役者だなあと思いました。

だけどヅカファンとしてはやっぱりまず、OGを語らせて欲しいわ。

檀ちゃんは歌劇団時代は姿勢が悪い人というイメージがありましたけど

普通の女優さんの中に入ると、凛としていますよね。

超高級ブランドが本当によく似合って。

私、ラストシーンのアイボリーのケープ、好きだわ。

檀ちゃんが着てる服装を参考にすればセレブに見えるかしら?

だけど、44歳で幼稚園児の母という設定(上に二人子供がいるにしても)

時代だよなーーと思ってしまいます

自分がそうだからってわけじゃないけど、一昔前にはありえない設定で。

私などは回りがみんな若いママばっかりだったので片身が狭かったけど

檀ちゃんは堂々としているのよね。ボスよねーーそっか、そういう気持ちが

大事なのねと。

檀ちゃんが元月組トップ。そして映美くららはその次の月組トップ。

先輩後輩で一緒に出てるーってのがヅカファン的にはツボだったりします。

 

それにしても。

それが保育園であってもカーストは在りうる話ですよね。

私はそういうのは向かないので、孤立するタイプですけど。

だからPTAとか苦手なのよねーー

今後、どういう展開になるのか楽しみです。

 

 戦う書店ガール 

視聴率がヒトケタだったらしいです。

まゆゆが主演という事で、誰も期待してなかった?って感じ?

私もその一人です。

 

まず。

本好きの私にはお嬢様まゆゆのマンションが羨ましい

あんな風に本だらけの中で生活出来たら幸せよね。

(埃っぽくなるから掃除は大変ですけど)

本屋さんはジュンク堂かしら? あそこへ行くと時間を忘れてしまいますよね。

最近は人文系の本ばかり探しに行くけど

で。

稲森いずみが相変わらず綺麗だなーーと思って。

そのカレシが何で彼なの?3角関係なんてありえないでしょと独り言。

 

1回目の話は、50代の私にはまゆゆがうざくて。

役職がついているわけでもない、転勤してきたばかりの女店員。

だけど文房具屋のお嬢様だから、誰も逆らわない。

ゆえに、自分の目的に向かってまっしぐら。

その自己中ぶりが・・・・うざいのです。

特にポップを作るシーンは見てられなかったなあ。

気持ちはわかるけどさーーって感じ。

九州にばばーーっと行っちゃうのも、それが許されるのも嫌だなあと。

老成した副店長と理想に燃える新人店員とのバトルが続くのね。

予定調和。普通のストーリーではあるけど、本屋さん好きなので見ようかな。

ところで、実際の本屋にあんなに店員さん、いますか?

 

 Dr.倫太郎 

うーん・・・微妙。

近藤春菜とのシーンはそれなりに面白かった。

彼女があんなに弱弱しいイメージになるとは思わず。

いい演技してますよ。

だけど、芸者はいらないような気が。

蒼井優って芸者に向くけど、演技がかったるいというか。

今回、堺雅人もかったるくいってるので、二人だと余計にかったるいわ。

今後、病院で苛められていくのかしら?

はっと気づけば高畑淳子さんの印象ばかりが目についてって感じです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さら「冬ソナ」

2015-04-15 08:05:00 | ドラマ・ワイドショー

 いやいや、さすがにもう日本人は騙されないでしょう・・・と思いますが。

久しぶりにZIP!で少女時代のライブがどうのこうのーってニュースを見たけど

盛り上がる事はないし。

東方神起の二人も兵役に行っちゃったし。暫くは帰ってこない。

2年後、同じ人気で同じくらい稼げるか・・・・稼ぐだろうな。あの二人なら。

 

私が気になるのは、最近、ドラマに韓国名の俳優が沢山出始めた事です。

レギュラークラスでは「ちすん」ですけど、脇でもちょいでも、結構沢山出てますよね。

舞台においては平気で主役を張るし、当然韓国ミュージカルも盛況。

韓流は終わった・・・とか言うけど、しっかり生き残っていますのよ。

私の回りでは「奇皇后は見逃さない」主婦が多いし

恐るべし、NHK。BSプライム

でも、最近の韓国ドラマはどうも面白くないしなあ

とうとうネタが尽きたのか、最近じゃタイムスリップ史劇かファンタジー史劇

ばっかりで

ゆえに中国ドラマを見ちゃうんですけど。

 

それはいいとして。

冬のソナタ」の続編を作るらしいです。

脚本は前回の「冬ソナ」の二人。そして監督はユン・ソクホ。

出演者はまだ決まっていないようですけど、制作はするのよね。

11年前の「冬ソナ」ブームは何だったろうと考えると、まさに

日本の中高年女性の「現実」を突きつけられたって事なんですよね。

私達から上の世代は「亭主関白」が普通で、夫や息子に優しくされない。

優しくされると「かっこ悪い」「気持ち悪い」と思ったり思われたりする世代です。

一応、「目上」「年上」「お年寄り」に対しては最敬礼する中韓に比べ

日本は・・・特に女性は年齢が上ってだけで価値がないみたいな扱い。

嫁に息子を取られ、孫にも会わせてもらえずーーー夫は自己中。

なーんて毎日にヨン様が笑顔で靴をはかせてくれたり

「朝食を作ってくれてありがとう」なんて言ってくれたら、それだけで萌え。

まさに韓流は女性のハートの隙間にぐぐぐっと入り込んだんです。

 

で、11年後。

未だにその「寂しさ」というのは変わらないと思います。

だけど、「冬ソナ」の世界が実際の韓国と大きく違うという事に

きづいた日本人にとって、それはもう「夢を見るもの」ではなくなっちゃった。

今「冬のソナタ」を見返してみて思うのは

冬のソナタは韓国ドラマじゃない」

「ペ・ヨンジュンは韓国人じゃない」

「ユン・ソクホ監督の感性は韓国人じゃない」

って事。

ほんと、あれはたまたま韓国語を話しているどこか別の世界の話。

日本では社会現象になり、俳優たちは続々来日してます。

ペ・ヨンジュンの日本公式サイトはまだあるし、ファンも日々集ってる。

ヨン様自身もお忍びでちょくちょく来日している。

だけど、11年前、日本に韓流の波を引き起こした彼は国に利用されるだけ

されて、今じゃ「親日」のレッテルを貼られて、結構大変な思いをしています。

私は、二度目に彼が来日したあたりで起きた「竹島問題』言及事件を覚えています。

あの時、政治的中立を宣言し、日本のファンにも韓国のファンにも

平等に優しかった彼を追い詰めた韓国のマスコミ。

結果的に「独島は韓国領土だけど・・・」という一言を入れざるを得なかった事。

そしてパク・ヨンハの自殺。

俳優を日本に輸出しておきながら、「親日」レッテルを貼って追い詰めると言うやり方は

よくないと思います。

「冬のソナタ」は韓国での視聴率はさほどじゃなかったけど、日本ではすごかった。

つまり「日本仕様」に作られたドラマだったわけで。

そんなものに出演したい俳優がいますか?

 

ユン・ソクホ監督は好きです。

彼ほど風景を美しく描く人はいないです。

ただ・・・何というか、清廉潔白すぎるというか、そこらへんが今時の

ドぎつい韓国ドラマと相いれない部分ですから・・・古いと思われるのでは。

 

結局「冬のソナタ」続編は、冷え切った日韓関係修復に向けた政治的メッセージが

あるのではないかと思ってます。

産経の加藤ソウル支局長がやっと帰って来た事といい、急に飴を使いだした

韓国は、あらゆる意味で追い詰められているのでは?と。

だから助けてーーと言われても助ける必要はないっ

さて。

自民党がNHKとテレ朝に事情を聞く・・・という報道が。

成熟した民主主義世界では異常で危険」とかコメントされてましたが

今回は私、自民党の味方です。

NHKの「クローズアップ現代」

テレ朝「古賀氏降板」

この二つは、政治が介入せざるを得ない程偏向がきつい。

もはや「自浄作用」ではどうしようもない「思想の壁」を感じますよね。

政党が話を聞くというと「大本営発動」と思う向きもいると思いますが

大本営報道しているのはむしろNHK&民放各社で。

正直、メディアに政府が介入せざるを得ないという事が異常なわけで。

政府VSNHK・テレ朝っていうのは、裏から見ると日本VS反日なんですよね。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ評

2015-04-14 08:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 今、朝の4時から「暴れん坊将軍」やってますよね。

ついつい録画してみてしまいます

もう何度みたかなーーってくらいですが、予定調和時代劇は落ち着くと言うか

安心するというか。

甘々な脚本だよなーーなんて思いつつ。

でも、その甘々な所が大昔の時代劇のよさというか、結果に導くを為なら

何でもしちゃうみたいな?

「蘭陵王」もそういうタイプです(中国のだけど)

ドラマの話じゃないんですけど、BSでやってる「皇室の窓」を見ました。

テーマは「入学」って事で、浩宮・礼宮・紀宮の入学してからのエピソードを

振り返り、それから愛子内親王や佳子様まで・・・という感じでしたが。

幼稚園入学の浩宮は、美智子妃が心配そうにつきっきりで手を繋いでる感じ。

小学校の入学式は皇太子夫妻の間ではなく、あっさり父君の横に行ってしまう。

「あたりをきょろきょろ」とアナウンサーに突っこまれた入学式。

その目がやっぱり娘さんそっくりで

3歳か4歳の礼宮と同等に遊んで、弟が丸太から飛び降りる事にも全く関心がなく

ひたすら美智子妃の手をぶんぶんつかんで「ねえーねーおたあさまーー」って

やってる姿がちょっと異様に見えます。

昔は自然に見えていたのにね。

どういうわけか雅子妃との婚約記者会見の様子も流れて。

いや、その前に「外交官になりました」として、試験に合格直後の小和田雅子氏の言葉が。

高校一年の時に父の仕事の都合でアメリカに行ったんですね。

その時点で、えっとそれまで日本で教育を受けてたんですけど

外に出てみてああアメリカと日本ってこんなに違う国なんだ、こんなに国民性も

違うんだという事がわかって、っていう事を肌で感じてそれがすごく面白いなと

思ったので何か国際的な分野で仕事がしたいなと思うようになったんです。

結婚と両立させて、そのこの仕事柄、海外勤務も多いですし

両立ってのはなかなか普通の家庭生活ってのを考えた場合になかなか

難しい問題色々あると思うんですけど、まあそれはその場にあって

自分で解決していく問題として・・おきたいと思って、あのー

出来れば家庭と両立させたいと思ってます」

 日焼けしたみたいに真っ黒で首元がひどくて・・・って容姿に関しては

  あまりいいますまい。

  でも、言葉が。この頃、誰か特定の男性でもいたんでしょうか?

  外交官試験受かって、さあ、これから仕事にまい進!って時に

  「家庭との両立」を語るの?しかも海外勤務が多いので・・・具体的に。

  通常は「今は外務省でどのようなお仕事をさせて頂けるのか楽しみです」程度よね?

  「結婚は」って聞かれたら「両立出来ればそれも」って答えるくらいが妥当かと。

 

そして例の記者会見。

殿下からは・・あの。私の心を打つような言葉をいくつか・・あの。頂きました。

「僕としては雅子さんに皇室にぜひとも来て頂きたいという風に思っている

けれども、本当に、雅子さんのことを幸せにして差し上げられるんだろうか

という事を悩みました・・・という事を言われました。

で、そのような、あの皇太子殿下の真摯な、大変誠実な言葉ーーあの

頂いて、そういうお気持ちを、私として大変、その幸せに思う事が出来ましたので

私で出来る事でしたら、殿下の事を幸せにさして、あの、さーー幸せに、あの

幸せにして差し上げたいとという風に思った次第でございます」

 何だろう。この上から目線。聞けば聞くほど不愉快ですよね。

 「差し上げる」が彼女のブーム、というか、唯一の敬語に見えたのでしょうか?

  それにしても「幸せにさして」はないよ。

 心がポキッとね 

こんなわけがわからないドラマは初めてだーーと思いつつ。

阿部サダヲ・・・太ったの?顔色悪いの?むくんだの?

まるで別人に見える時があり。

で、元奥さんが山口智子ってありえないーーとか?

っていうか、「王様のレストラン」から約20年?もっと?経っているのに

そのまんまな感じで登場して料理作ってる。こわっ

今も昔も山口智子はシェフなのね。

っていうか、「王様ーー」でもしずかさんじゃなかったっけ?

それから水原希子

こっちははちゃめちゃなストーカー女子だけど。

ヤンキー度ははまっているし、走る姿は陸上選手。

とはいえ、こちらと阿部サダヲが恋に落ちるっていうのもありえない。

要するに精神的に何か問題を抱えつつ「無理」をしている男女の恋模様

なんだろうなーーとは思います

でも、見てて重いなーーとも思います。

健全な人には全く意味がわからないだろうし、私みたいなのには

「理解出来すぎて重い」って事になるし。

頑張って来週まで見て考えます。

 

 医師たちの恋愛事情 

文春?での斉藤工のヌード以来、要するにそっち系に行かせようという

思惑が見え見えのドラマ?

一昔前なら日活ロマンポルノで活躍してそうな俳優さんって事になりますか?

お医者さんが恋をしていけないわけがない。

だけど、生瀬さん演じる・・・・・あーまた事務長かと。もう見飽きました。

「学校のカイダン」でも同じような役でしたよね?

既視感が。

斉藤工、白衣を着ていると「最上の命医」にしか見えない。

っていうか、あの清廉潔白なイメージでいいんじゃないの?

何で無理してラブシーンをいれなくちゃいけないわけ?

「医者は恋愛禁止」という壁を作って、それをいかに乗り越えるかって話だけど

無理があるような。

そもそも「だれでも治せる医者になりたい」のならアメリカあたりへ行けば?と思います。

大学病院のような杓子定規な空間では腕を磨く事が無理。

開業するか、留学するかよねーー

でも、このドラマで大学病院嫌いになる人が多出そうな感じがします。

 

 天使と悪魔 

すみません。10分で挫折しました。

剛力の演技ってわかりづらいですよね。そこに持ってきて渡部篤郎じゃあ・・・・

非常にマニアックなストーリーですよね。

でも「コールドケース」のような暖かさがないの。

これってやっぱり剛力の表情とか持ってる雰囲気とかかなあ。

 

 前田慶次 

何となくまったりしているなあと。

藤竜也の年老いた前田慶次。それなりにいいんだけど

息子が実は石田三成の子供ですって?

実子の娘と恋に落ちるの?中村蒼と西内まりやはそれなりだけど。

藤VS田端の会話を聞いてたいかも。

 

 アルジャーノンに花束を 

何でこの所、昼間に野島脚本を放送してたかわかりました。

石田壱成がお父さんって・・・・えーー って思っちゃったし。

萩原聖人も・・・・懐かしい雰囲気満載で。

しかしっ 問題なのは山Pです。

やっぱりこういう役って香取君のイメージあるし。香取君は上手だったし。

山Pの場合、わざとらしさが半端じゃないのよね。

一瞬、きらっとした目をするし。顔がいいーーという設定だからしょうがない?

めそめそ泣く姿も可愛いとは言えず。

一皮むけてないよなと やっぱり山Pは山Pだった。

ここに栗山千明が出てくると「ATARU」か?と。

中居君の方がさまになってたよねーーと。

しょうがないから窪田正孝&工藤阿須加をみようっと。

(炎の体育会系みてテニス頑張る工藤君に惚れたわーー

アルジャーノンは可愛いけど。

 

 ドS刑事 

多部ちゃんは、あのきつい目でにらむと本当に怖いです。

気軽にみる事が出来るドラマではあるけど、それだけかなあ。

あっちもこっちもジャニーズだらけで、ちょっと不満です。

 

 ようこそわが家へ 

最初はなんだかなーーと思いつつ見ていたのですが

ストーリーが進むにつれて、もうちょっとみようかなと思い。

相葉君の緊張感のなさはミステリーには向かないと思うけど

両親の演技がいいので。

竹中直人のひどい上司っぷりってすごいなあ。

マジに嫌な人そのものだもの。

エリカ様がひどくまっとうで、こうしてみるとやっぱり美人だわと。

こういう話は相葉君より小泉ジュニアの方が向くと思うんですけどね。

結構、脚本はしっかりしてそうだし。

でも主役がなあ・・・・・・

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子内親王チェロ演奏

2015-04-13 08:05:00 | 皇室報道

 久々ーーと思ったらチェロ。

オーケストラには入らずに?

 

 12日のオール学習院

 大合同演奏会に愛子内親王が出演しチェロを弾く

 雅子妃も客席から鑑賞

 皇太子は京都訪問中。自分には関係ないわとばかり娘の為に

  オール学習院に姿を現す。

  本当は京都にいなきゃいけないんじゃないの?

どういう形で参加しているんでしょうね?

部活をやってるわけじゃないのに。

太った・・・・・・・・・?

あまり健康的な太り方とは思いませんが。

アップでしか撮影出来ないのか、回りの人達と行動が一致していないから?

 

そうそう、皇太子が断念した韓国の「水フォーラム」ですが。

 12日。韓国での水フォーラム開会式

 朝鮮王朝時代の水時計の模型を全員で引っ張って水を流すパフォーマンス。

 しかし、3メートルの模型が倒れるハプニング。

引っ張ったら・・・・・あれ?

お粗末さま。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAR DIAMOND

2015-04-12 17:30:00 | 宝塚コラム

 DEAR DIAMOND

悪いけどあまりいいショーとは言えなかったような?

藤井大介が悪いのか?と思ったけど、いやーー構成より

振付の問題じゃないかと思い。

パンフレットを見たら、あらゆるところに「若央りさ」の名前が。

私、この人の振付は好きじゃありません。

なぜかというと、この人の振付はシャープさがないからです。

何を表現しようとしているのかわからないし、アクロバットでもないし

芸術的でもない。メリハリがないというか、だらだらしているというか?

ロケットの振付でもそう思うんですよね。

今回、3場から延々と若央りさ担当で、期待してた「ドアボーイ」のシーンも

思い出にひたる暇もなく、あっさり終了。

多少面白かったのが9場のドラキュラシーン。

ここは御織ゆみ乃振付。まとまっていましたよね。

 

とにかく、せっかくのデュエットダンスなのに見せ場がないし

ラスト23場も完璧に音楽と振付があってなかった。

羽山せんせいーー 

ダンスとキスシーンが売りの二人なんですから。せめて

星エリザのフィナーレ、麻路&白城なみの色気あるシーンを

期待していたんですけどね。

 

それにっ

御神輿はいらないっ 雑な作りだけど重そうなあの御神輿を

女性達が持っているというだけで心配になる。

なんで「前田慶次」の時みたいなやぐらに車輪をつけてごろごろと

いかなかったのかあ。

さらに、さよならの柚希礼音が動き過ぎて、ファンは泣く暇もないじゃない。

余韻もなければしっとりするシーンもない。

ハンカチを出す暇すらない。

二階席に来てくれた時は「キャー」だけど・・・・(本当にキャーって言っちゃった)

それもよく考えると、そこまでトップが頑張らないといけないショーってなんだ?

みたいな?

柚希作詞のあの曲も、涙で聞くというより「宝塚の宣伝に徹してる」って感じだしね。

よくいえば「礼音君が退団するなんて受け入れられない事実なので

そういうショーは作りません」かもしれないけどね。

 

一番の不満は「エトワール・ド・宝塚」での「さそり」や

「パッショネイト宝塚」での回し蹴りダンスのような

「これぞ柚希礼音」というダンスがなかった事です。

これだけは許せないっ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする