yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

DVD鑑賞 「ライラの冒険 黄金の羅針盤」

2008-08-30 07:54:58 | 映画
またまた SFファンタジーです! 

 2007米 112分
監督 ; クリス・ワイツ
原作 ; フィリップ・プルマン
出演 ; ダコダ・ブルー・リチャーズ (ライラ)
     ニコール・キッドマン (コールター夫人)
     ダニエル・クレイグ (アスリエル卿)
     エヴァ・グリーン  
     サム・エリオット

ストーリー ; この物語の世界は、人間とダイモン(守護精霊)が共に暮らすパラレルワールド。
12歳のライラは、イギリス・オックスフォードのジョーダン学寮で、ダイモンのパンタライモンと暮らしていたが、子どもの誘拐事件が多発し、親友のロジャーまで行方不明になってしまった。

そんな、ライラの前に才色兼備のコールター夫人が現れて、一緒に北の地に探しに行こうという。
学長に、真実が分かる黄金の羅針盤を渡される。
その夫人が誘拐事件の首謀者と気づき、ライラは逃亡。

パンタライモンとジブシャン族の船に乗り、ライラは北の地を目指す。



ライラがすごくおしゃまで利発でかわいい。
ニコール・キッドマンはきれいだけど、憎憎しい役をうまく演じている。

私は年がいもなく、こういうファンタジーが好きだなぁ~~ 

この原作は、「神秘の短剣」「琥珀の望遠鏡」と続くらしいが、
早く映画を製作してほしいと思う。

「指輪物語」「ナルニア国物語」などのイギリス小説の中で堂々3位だということである。





             ブログ村ランキングに参加中     
        にほんブログ村 主婦日記ブログへ  カチッ!と ネ  応援ありがとう 
                        
              昨日のカテゴリー「主婦日記」5529サイト中63位
               サブカテゴリー「パート主婦」211サイト中2位でした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。