yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

掛川花鳥園のふくろうたち

2009-09-22 07:57:02 | 【フクロウ】町の中・その他
掛川花鳥園の中にはいると、最初におみやげコーナーがあり思わず物色してしまう私・・・
土産物を囲むように、ガラスケース越しにいろいろなふくろうが居ました。

 
目がわらってる~~                丸い巣箱にいた「フクロウ」この子好き!

 
カラフトフクロウ」                   「ウサギフクロウ
顔が面白い、大きい!                私にウインクした子

 
片足をたたんでいた子               私を見て首だけ横にずらして挨拶した子



ふくろうにふれあえる場所では、足に紐をつけたふくろうに直接会えます。
       
       「メンフクロウ」は、松江フォーゲルパークで触ったことがありました

       
       「オオフクロウ」ちょっと羽を広げて威嚇っぽい

紹介したのはほんの一部。まだまだたくさんいました~~  ほんとかわいい


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ   カチッ と応援クリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東名高速道路の富士山

2009-09-22 06:53:27 | 世界遺産の富士山
掛川花鳥園では有名なポポちゃんに会うこと、フクロウグッズゲットが目的ですが・・・

 一つ無い快晴日を狙ったもうひとつの目的は、もちろん富士山

普段は中央道を利用してあちこち出かけることが多く、東名はここ何十年と乗ったことが無かったので、どこで富士山が見えるか分からないから、デジカメを離さずスタンバイ。 やがて、はっきりと富士山がと見え隠れしてきたので・・・


   
      から撮った富士山  中央道より見える場所も回数も多い。  

大きく見えそうだと、富士川SAに寄りました。

  なかなか良い眺めでした  



        裾野までくっきりと見えました。 しばし撮影大会   


  にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ   カチッ と応援クリックお願いします。
           ありがとうございます。昨日は3位でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。