yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

ふうっ! やっと(一応)終わったアルバム整理

2009-09-24 23:42:18 | 日々の出来事
溜めるものじゃありませんね~~我が家のアルバム整理 

デジカメで撮って→ のマイピクチャに保存して(日付、内容とフォルダをきちんと分類し)→ 同じような画像やいらないのは削除して→ その中からブログにアップして→ 

一年経ったらDVDにコピーして(レーペルはお気に入りの画像をプリントしてま~~す)→ しばらくしたらPCのを削除して容量を軽くして→ 

ここまでやっていながら、プリントしてアルバムに貼る作業が出来ていない 

確かに、義母が近所のケアハウスにいるので出来るだけ会いに行くようにしたいし、習字の稽古もしたいし・・・ちょびっと家事もやるし・・・でもおっとりタイプなので時間がかかるし・・・ 

はい。全部言い訳ですね


と言うわけで集中して2年分を、1冊の残りと、あと2冊片付けました 

すっごく集中しましたよ~~ 

一応 

先月、北東北に行った分は、別に1冊にまとめようと思うので、この分についてはもう少しかかります。
厳選して画像を選んで、家庭プリンターではなく専門店で良い色にお願いしようと思います。(あ、夫関係です)


とりあえず、今晩はよく眠れそう~~
明日は久しぶりに仕事、手の痛みも取れたし、頑張ろうっと 



         にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ ←ポチッ!と、お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川花鳥園の花と鳥

2009-09-24 08:31:08 | あちこち外出 ♪

掛川花鳥園といえばポポちゃんが有名なのですが、花鳥園という名前通り、建物内には熱帯性のスイレンが池の中にあり、その上をインコたちが飛び回っています。
ペンギンにエサを上げたり、屋外では鳥の飛行ショーなどが見られます。








  オオオニバスも見られます。パンフには子供さんが乗っていました~~


すごい数の、クロエリセイタカシギ  水鳥を撮したのはこの子達だけ。



屋外の飛行ショー   飛んだのはワシミミズク。人垣の後ろでなかなか撮れず。
やっと一枚撮れました。生飛行のミミズク、迫力ありました。



連休後半、花鳥園の記事でしたが、結局出かけたのはここだけで、後はテレビ、レンタルDVDを見たり、ケアハウスに行ったりして過ごしました。
今日夫は仕事に出かけていきましたが、私は最後の休み。
アルバム整理、一気に片付けたいと思います。  

                 にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ   カチッ と応援クリックお願いします。
                 ありがとうございます。昨日は4位でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。