また今年も巡ってきた7月7日
ブログで何度も書きましたが、今日は「yopikoの、たなばた日記」の題名になっている七夕です。
たなばたは私達の結婚記念日でもあります。
過去、いろいろな企画で、夫婦で盛り上がっていましたが
今年は平日だし、私が午後から書道講師の日・・・
と、言うことで特にイベントはありません・・・
今年は大望の天使が舞い降りてくれたお陰で日々忙しくさせてもらっています。
過去を遡れば、私達の結婚が原点ということで、
脈々と受け継がれていく生命の神秘を感じながら、孫の最新画像をアップします
もうすぐ生後3ヶ月。 おめかしして我が家を訪問
夫がお世話になっている理容院の奥様から手作りのドレス仕立ての手拭きタオルをいただきました。
これって、rioたんにぴったりだねって、体の上に置いたら、まるでオシャレドレスを着ているかのよう
(なんて・・・孫バカとお笑い下さいませ・・・)
こんな顔をみたら、誰でも癒されます。
最近は本人の意志が芽生えてきて、うったえて泣くようになり、
たそがれ泣き、意味不明泣き・・・哺乳瓶ぎらい・・・etc.
娘も格闘の日々が続いているようです。
子育ては親育て。初めての経験だけど、誰でも最初は分からないことだらけ。
周りの意見なども耳に入れて、試行錯誤し、思いやりを持ちながら、
楽しく、育児をして欲しいと願っています。
私の原点・七夕の日に、思いを綴りました・・・
にほんブログ村ランキング←ポチっとお願いします