179回目参加のむし倶楽部です。
堤防や親水路を歩いていると、トンボが気持ちよさそうに飛び回っているのを見ます。
が、じっとしていないのでなかなか撮れません~
先日などは大きな鬼ヤンマが低空飛行していましたが撮れず・・・
それでも何とかゲットしましたよ~
近所の用水路で良く見かける、ハグロトンボ
体が緑色なのでオスです。
翅を開いたり、閉じたりを繰り返します。
こちらは赤
18日、バアソブを撮った雑木林で、赤とんぼを見つけました~
翅の模様から、ミヤマアカネだと思います。
こちらも緩やかな流れの河川や水田にいます。
6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。