毎月25日夜8時は雑草倶楽部の時間です~
11月、ギリギリまで花が撮れていませんでした~
慌てて撮ったピンクと白の花たち~
(去年も同じ花を載せてました。季節は巡るのですネ)
ランタナと実
道路際のフェンスにさいていた菊。ピンクと白のグラデーションが目に付きました。
浅川堤防を歩いて・・・
センダングサ
花と実とひっつきむし。
花びら付きを見つけました~
名前が分からない雑草~ 先端に白い小さな花が咲いていました。
寒いのにまだ咲いていたアカツメクサ
朝日に輝くススキ
近所のお宅で
ヒメツルソバ
見上げて皇帝ダリア
何とか間にあいました~
メンバーの皆さんのブログへは左サイドバーから訪問できますよ~
どうぞ遊びにいらしてくださいね~
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
今年後半のダイヤモンド富士の季節が巡ってきました!
11月24日は朝から良い天気で高幡不動まで歩きました。(後日アップ予定)
夕方のダイヤは撮れそうな感じで、そわそわしていました。
歩いて行ける近い場所なので、時間ぎりぎりに撮影スポットへ到着。
すでに4人の方が三脚を立ててスタンバイ
16:13 真ん中に沈みます~
左稜線には雪煙りが舞っています~
16:14 こちらの方がど真ん中かな~?
あっという間に沈み、
最後は燃えるような雪煙り~
(Nikon D750 TAMRON150-600mm) RAWデータ処理
コンデジで空を撮っておしまい。
(CANON PowerShot S120)
今年後半1個目、通算95個目のダイヤ ゲットです~
今晩8時は雑草倶楽部です。
どうぞ遊びにいらしてください~
昨日(11月24日)のトータル歩数17184歩、脂肪燃焼量32.4g、総消費カロリー1956kcal マーク点灯
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。