yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

7月16日、朝のウォーキングで見た真っ赤な太陽~♪

2018-07-18 05:30:00 | 近所からの風景

7月16日(月曜日・海の日)
4:20~5:20まで歩いて3974歩

早く目覚め、外をみるとどんよりしていましたが、連日続く猛暑なので日中は籠ろうと朝歩きます。

高圧線の鉄塔が並ぶ。途中で北へ曲がっていく鉄塔は7本見えます~

その、続く鉄塔の南側。丸くて面白い雲が浮かんでいます。

左岸から東の下流方向。
下の方に厚い雲が有り、その上がうっすら赤くなっています~

堰にはカモちゃんが4羽。シルエットで浮かびます。

マツヨイグサが元気に咲いてます~

おっとも草花を撮っていましたが、私がふと目をあげると、真っ赤な太陽が飛び込んできました~

こんなに赤い太陽は日の出の時しか見られません~

ネオ一で、ブレないように太陽を撮ります。

きれい~土星の輪が付いているように焼けてます。

数分で厚い雲の中に消えてしまいました~

橋を戻って右岸へ

また太陽が顔を出したようで、赤く焼けた雲がきれいでした~

豪華な雲は無かったのですが、赤い太陽を見られて得した気分です~

(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村   ランキング参加中~ バナーをクリックして応援お願いします~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。