yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

12月22日、久しぶりの朝のウォーキング~♪ Windows10でアップ!

2018-12-23 05:00:00 | 近所からの風景

12月22日(土曜日)冬至~
一年で昼間の時間が一番短い日ですが、日の出と日の入りは半月くらいずれます。
日の入りが最も早い日は冬至の半月前、
日の出が最も遅い日は冬至の半月後です。

ゆず湯、入りました~ ほんのり優しい香り、気分も癒され温まりました~

朝は暗くてしばらく歩いていませんでしたが、
昨日は朝食後、8時から50分歩いて3678歩。

 

東の空はこんな雲

西の空はこんな感じ~大室山がやっと見えるくらい。富士山は全く見えません・・・

川にはダイサギ。

カモちゃんたちものんびり~

橋を渡って戻って、

堤防道路を歩きます。前日にロープが外され、本当にすっきり~

このポールを抜いて、車が河川敷に入り、作業をしていました。

北の空。円形に伸びた雲がカッコイイ!!
(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

帰宅してから、8か月も手付かずだったWindows10を立ち上げて・・・PSEをインストール。
画像を取り込んでブログにアップ~今日のブログは 新PC初のアップです

少し前には、ネットを見られるようにしてあり、少しずつ構築中~
机上にはモニター1台。7と10を切り替えて使っています。
新年からは新しいパソコンで作業開始したいので、現在奮闘中です。
解説本やネットで調べながら、自力で。

何事も新しい事に挑戦するのは疲れますが、鈍りつつある頭を活性化。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。