玉川上水に親しむ会・4月例会の下見、17日に行きましたが、桜の開花状況が気になり、
再下見に行ってきました。
桜が咲く頃と思い、日程を早めましたが、今年は間に合いそうにありません。
それならば、咲いていそうな日に行こうと24日に。
多摩モノレール柴崎体育館駅下車。
根川緑道へ向かいます。
桜の木のてっぺんにはアオサギの巣があり、2羽のアオサギがいました。
桜はほぼ満開でした~
根川緑道の始まり~
胴吹き桜、大好き~
残堀川の桜も見ます~
24日はほぼ満開状態
根川緑道へ戻って、歩き始めます~
モノレールと桜~
シャガも咲き、
ヒュウガミズキの黄色が華やか~
ツタが絡まる桜の木
(Nikon D750 24-120mm F4)
桜を楽しみながら先へ歩きます~
続く
昨日(3月27日)のトータル歩数11834歩、脂肪燃焼量29.9g、総消費カロリー1890kcal マークと
マーク1個点灯