yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

5月9日、朝の富士山と雲~♪♬

2020-05-12 05:15:00 | 近所からの風景

5月9日(土曜日) 一人でひと回り~

大室山に雲があり、富士山は頭の部分だけ見えていました~


空には円盤のような雲が出ていました~


アップで。


黙々と歩き・・・右岸から富士山と鉄塔~ 河川敷は緑の草と紫色のクサフジが染めていました~


工科大が一際目立つ場所を見つけました~
ちょっと楽しい~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣類の断捨離 & 母の日のカーネーション~♪♬

2020-05-12 05:00:00 | 日々の出来事

GW中(長い自粛生活なのでいつでも出来る事ですが・・・中々出来ない・・・)
最初にDVDの断捨離

以前はレンタルビデオ屋さんでDVDを借りて見ていました。
家庭用にコピーしてラベルを作って保存していました。
(保存することに楽しみを見出し、再び見ることはほとんど無し・・・)
そのうち、コピーが出来ないようになり・・・

その後は、高画質のBlu-ray 気に入った映画を購入

最近はアマゾンのプライムビデオ。
音も画質もそこそこ良いので今はレンタルすることも無くなりました。

シアタールームの本棚をかなり占領していたケース入りDVD。
市で今年から始まったプラゴミに捨てました。
なんと140枚、音楽CDが40枚。特大袋2つ中袋1つになりました。

本棚はかなり空きました~


次に、クロゼット内の片付け~
退職して毎日日曜日になったおっと、背広通勤していましたが、
ワイシャツ、ネクタイなどを衣類ゴミとして出しました。

長い間ありがとう~と捨てたネクタイが29本。

慶弔用、ふくろう柄、私がプレゼントしたものなど10本だけ保存しました。


生活していく中で、ものは増えます~  建て替えの時にかなり捨てたのに・・・
身の回りの品は買ったら古いものは捨てる事をしないと溢れますよね~

 

      

5月10日 母の日
夕方、娘と孫が花束を届けてくれました。

赤いカーネーション、元気が出る黄色いバラです~
メッセージカードも付いていました。

元気で過ごせる事、今の時期はそれが一番です。
嬉しいプレゼント、

スッピンの普段着ですが、記録として。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。