yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

楽しい朝焼けと、初冠雪の富士山~ by 空倶楽部

2020-09-29 05:00:00 | 空倶楽部

366回目参加の空倶楽部です~

9月28日の朝、出遅れて歩きだすと、富士山がクッキリ見えていました。
上空には青空が広がっていて、気持ち良い空でした。

午前6時頃、久し振りに見えた富士山。冠雪していました~
9月20日に山梨県南都留郡で雪化粧した富士山が確認されましたが、
気象庁発表では無いので、独自の発表でした。

28日の朝のニュースで初冠雪したと気象庁が発表しました。
平年より2日、去年より24日早い冠雪だそうです。
初冠雪が見られて嬉しかった~ (因みに昼間は雲に隠れて見えなくなりました)


陸橋の上から。工科大も一緒に。朝日に輝いてます~

平山橋から。

上空はスッキリ~

午前6時25分、右岸定番位置から。

 

おまけ~
9月18日の朝焼け

午前5時21分。 豪華な朝焼けでした~
中央右に、ヒヨコちゃんが飛んでます~可愛いでしょ

5時28分 クジラが泡を吹いているような雲。ちょっと楽しい~

(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

 

 
 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。