yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

9月4日、富士山とカワセミ~♬♫

2020-09-07 05:00:00 | 近所からの風景

9月4日の朝の空は豪華でした~

早朝に朝焼け、赤富士。

また戻って、今度は日の出を撮ります~

5時27分。赤かった雲は黄金色になり、もう山の向こうには日が昇っている様子

もう赤い太陽は撮れないので、諦めて戻ります

橋の上から、太陽キラリンが見えました~

富士山は、いつもの青い富士山に戻っていました

右岸の定番位置から上流方向。

テトラポットを見ると、カワセミがいました~

撮ろうとした瞬間、カワセミは飛びました~

隣りのテトラポットへ移動し、下を見たり、

横を見たり。
また飛んだ~!

こっちを見ていました~ 胸毛がポワポワして可愛らしい~

また飛び、お尻を向けました。

こんな場所なので・・・
カワセミを撮るには FUJIFILM FinePix S1 が最適です。

撮っていたら、こんな鳥がやってきました~(名前分からず・・・)

カワセミは2羽いました。このお腹が白い鳥と一緒に、上流方向へ飛んでいってしまいました~


沢山撮ったので、3日間に渡ってアップした9月4日の画像でした~
これでおしまいです~

(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)

      
昨日(9月6日)のトータル歩数7866歩、脂肪燃焼量16.8g、総消費カロリー1626kcal

昨日は日曜日~朝の散歩とスーパーへ買い出しで8000歩近くになりました。
買い出しは歩数稼ぎの為に歩きで、人が少ない時間帯に。
重いものはおっとが持ってくれるので助かります~
近所に住む知人もご夫婦で買い出し、同じ様にされているようです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。