下見の続きです~(本日2回目の投稿)
岡本公園から丸子川の水路際を歩きます~
途中、雑木林から湧水が流れ出ています。
この上は国分寺崖線。静嘉堂文庫美術館がある辺りです~
砧公園を流れてきた谷戸川が、下山橋手前で丸子川に合流しています。
南に歩いて、野川に出ました。吉沢橋を渡って右岸を下流へ
野川上流方向。
小金井市内を流れていた時のような長閑な雰囲気はありません。
野川と多摩川の間にある河川敷は、二子玉川緑地運動場、多摩川二子橋公園などがあります。
去年の台風で全部流されましたが、復活していて、下見をしたのが土曜日だったので賑やかでした。
河川敷を歩いて、野川と多摩川の合流地点にある兵庫島公園へ
友好河川記念碑
多摩川の右岸側を見ます。
田園都市線と国道246が並行して走っているので、電車と渋滞している車が見えます~
鉄橋上にある二子玉川駅。高層ビルが並びます~
兵庫橋を渡って駅へ向かいました。
すごい人なので、即電車に乗って帰りました~
週末はこのコースの本番。例会開催です~
今度こそ晴れて欲しい~