10月5日(火曜日)
午前中はグラウンドゴルフの練習に行く予定だったので朝の散歩は無し。
(10月6日アップしたブログの最後に書きました~)
昼過ぎ、イオンへ歩いていきます~
駅に向かう途中には道路建設中の場所があり、空には大きめのうろこ雲が並んでいました。
遺跡発掘調査の為、工事はかなり遅れている感じ。
JR豊田駅南側は再開発で中途半端なロータリーが出来ています。
その周辺は高層マンションがバラバラに且つ競いながら林立・・・
どうせなら国分寺のように駅と一体化したツインタワー、小金井のように駅近くに商業施設とツインタワーを
造ればよいのに!!
利用しやすい駅になるにはあと何年かかるのか・・・
と、文句をいいつつ、今は広い空が見えるので、見上げてみると・・・
秋~
イオンでコーヒーを買って、
ハロウィンのディスプレイを眺め・・・
恒例の昼食を食べて、帰ります~
坂を下ってくると、塀で高くなった三角地帯があり、そこにはコスモスが咲いていました~
この日は13000歩になったのでした。
昨日(10月9日)のトータル歩数23537歩、脂肪燃焼量37.7g、総消費カロリー2005kcal マーク点灯
昨日は玉川上水に親しむ会、第28期最初の例会でした。
小金井市の分水と仙川と築樋を探索。
時々日が差す曇り空、気持ちよく歩けました~
昨日は「田んぼの学校」、一週間延期になった 稲刈りと芋掘りでした。
孫は一人で参加し、芋掘りと、カマで稲刈りも体験したようです。
夕方、娘が掘りたてのサツマイモを届けてくれました。