yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

10月25日、朝焼けの空~♪

2021-10-28 05:30:00 | 近所からの風景

(本日2回め投稿)

10月25日(月曜日) 5時20分から6時まで歩いて3299歩

雲が多い空だったので広角レンズを持って。

橋の上から下流方向。遠くても国分寺のツインタワーは分かります~

北東の空が赤くなってきました~

戻ってきて右岸を歩きます。カラスの群れがギャーギャーと鳴きながら出かけていきます~
多分多摩丘陵の森に住んでいるカラスたちです。

段々空の色が濃くなっていきます~

ふり返ると、八王子サザンタワーとマンションが輝きます~

東の空、モコモコとした雲が怪しく焼けてきました~

見上げながら歩きます~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日、朝の富士山 山頂の変化・・・

2021-10-28 05:00:00 | 近所からの風景

10月24日(日曜日)朝5時10分から6時15分まで歩いて4239歩

富士山を撮ろうと望遠を持ってきたので空が入り切らない~・・・

南東方向。ちょこっとした雲が段々消えていきます~

富士山~ 23日の朝は山頂付近は真っ白だったのに・・・雪が無くなっています。
根雪にならず飛ばされてしまったのでしょうか・・・

北東方向。雲はありませんが赤く染まっています。
国分寺のツインタワーがシルエットで見えています。

豊田用水吐水口。相変わらず鯉はたくさんいます。

右岸を下流方向へ歩いて、高圧線の電線が山頂に掛からない場所まで来て、1枚。
うっすら紅くなっています~

定番位置から富士山と鉄塔~、蛇行する川の流れ~

欠けてきた月と地球の影とビーナスベルト。
日の出までもう少し~

(FUJIFILM X-S10 50-230mm F4.5-6.7)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。