yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

5月6日、東西南北 面白い朝の雲~♬♪

2023-05-07 09:41:50 | 近所からの風景

(本日2回め投稿)

5月6日(土曜日)曇り~
早朝散歩からおっとが帰ってきましたが、面白い雲が沢山出ていたので、
雲を撮りに一人で出かけました~

午前5時10分から30分歩いて、2318歩

南東の空~

東側のアップ

中央のトリプルUFO雲~

東側の空

北の空 怪しい雲の形・・・

南西の空 竜巻のような雲があって、丸く開いた部分は青空が見えています。

南側は青、白、グレーと色とりどり~

南丘陵地のアップ。

東西南北、カメラを動かして撮りますが、一周すると雲の形が変わっています。

なんだかわからなくなってきました~・・・

最後は、北の空を撮っておしまい~

急いで帰りました。

朝食後、今年初めての丘陵地歩きに行ってきました。
久しぶりに歩いたので、太ももの後ろ側がやや筋肉痛・・・疲れました~(体力無いな・・・)

でも新緑と爽やかな風で、気持ちよかったです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日、日の出とクサフジ~♬♪

2023-05-07 05:00:00 | 近所からの風景

5月5日(金曜日)晴れ~
午前4時40分から1時間歩いて、3847歩。

公園には微妙に違う色の樹木が並びます。
電線に鳩が一羽。「電線注意」ですよ~はとさん!

陸橋の補強工事の時に植えたツツジ~
いつも枝しか見ていなかったけれど・・・いつの間にかツツジロードになってました。
きれい~


東の空はうっすら赤く、白い雲が立ち上り、その上は青空~

北の空~車一台も走っていない道路。

橋の上から下流側。サギが一羽飛び立とうとしています。

太陽が昇ってきます~

キラリン~

富士山がうっすら~

右岸を歩きます。クサフジの紫色が目に付きます。

結構可愛い花のかたまりです~

定番位置から。
富士山は立体的に見えてきました~

 

 

夕方、近くの駅へ 令和5年5月5日の5並び記念入場券セットを買いに行きましたが・・・
かなり出遅れたようで売り切れでした。
高幡不動駅には若干残っているかもとのことでしたが、行きませんでした。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(5月6日)のトータル歩数12209歩、脂肪燃焼量28.9g、総消費カロリー1817kcal

昨日は丘陵地歩きをし、高幡不動駅で5日に買えなかった記念入場券セットを2セット買えました。
1セットをりゅうくんに届けたら、5日多摩動物公園駅で買ったそう。
電車のジグソーパズルは楽しく遊べそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。